しょうゆ風味でホッとする味! 魚介を使ったパスタ5選

手間がかからずさまざまな味が楽しめるパスタ料理は、忙しい主婦の強い味方。ミートソースやナポリタンなどが定番ですが、さっぱりした和風パスタもおすすめですよ。そこで今回は、魚介を使った和風パスタ5選をピックアップ。帆立やあさりなどの海の幸をふんだんに盛り込んだ、ボリューム満点のパスタを味わってみては?
キャベツとしらすの和風パスタ
【材料・2人分】
しらす干し 1パック(約50g)、キャベツ 1/4個弱(約250g)、クレソン 1/2束、スパゲッティ 160g、バター 15g、しょうゆ 大さじ1~1と1/2、こしょう 少々、塩
【作り方】
1. キャベツは一口大に切る。クレソンは葉を摘む。
2. たっぷりの熱湯に塩(湯2Lに塩大さじ1が目安)を入れ、スパゲッティを袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がる2分前にキャベツを加え、一緒にゆでる。
3. 2の湯をきってボウルに入れ、バター15g、しょうゆ大さじ1~1と1/2、こしょう少々、しらす干し、クレソンを加えてあえる。
(1人分419Kcal、塩分3.9g)
バター醤油であっさり仕上げたパスタ。キャベツがたっぷり入っていて食べ応えがあります。ゆでて味つけするだけで簡単に作れますので、忙しい時でも安心。キャベツはパスタがゆで上がる2分前に、一緒の鍋で煮るのがポイントです。
あさりの和風さんしょうパスタ
もみのりとさんしょうの風味がたまらない1品。パスタは材料と合わせて何度かに分けて煮ましょう。

帆立の香味パスタ
マリネソースに火を通すことが野菜のうまみをひきだすコツ。作ったソースは、冷蔵庫に入れて1週間保存できます。

たことアボカドの和風パスタ
ゆずこしょうとしょうゆが相性バツグンのパスタです。具材は加熱なしで、茹で上がったスパゲッティに手早く混ぜると◎

はまぐりの和風パスタ
バターで味つけされたしめじとはまぐりが食欲をそそる1品。はまぐりは塩水に浸し、暗い場所に30分置いて砂抜きしましょう。

パスタに使う麺はさまざまな太さのものがあり、どんな料理と相性が良いかはそれぞれ違います。今回のようにさっぱりした味つけには細めのパスタがおすすめですよ。
Information
・キャベツとしらすの和風パスタ
・あさりの和風さんしょうパスタ
・帆立の香味パスタ
・たことアボカドの和風パスタ
・はまぐりの和風パスタ
ほかにもいっぱい!「和風パスタ・スパゲッティのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細