包む手間も蒸し器も必要ナシ! ささっと作れる簡単アレンジシューマイ5選

#食   
「つまむだけ一口シューマイ」


冷めてもおいしい“シューマイ”は、お弁当のおかずやサイドメニューとしてもピッタリ。とはいえ、自宅で作るのは面倒で冷凍食品に頼りきりの人も多いのでは? 今回は、包む手間も蒸し器も必要ないアレンジシューマイをご紹介しましょう。主婦の知恵が詰まったメニューばかりなので、手作りシューマイをささっと簡単に作れますよ。

つまむだけ一口シューマイ


【材料・2~3人分】

あん(豚ひき肉 150g、砂糖、酒、ごま油 各小さじ1、塩 小さじ1/2、こしょう 少々)、白菜 大3~4枚(約300g)、シューマイの皮 24枚、片栗粉

【作り方】

1. 白菜は葉と軸を切り分ける。葉は6~7cm長さに切り、軸はみじん切りにする。

2. ボウルにあんの材料を入れ、手で粘りが出るまで練り混ぜる。

3. みじん切りにした白菜の軸に片栗粉大さじ1と1/2をまぶして2に加え、混ぜ合わせる。

4. 24等分する(ボウルの中で放射状に8等分の線を入れ、さらに3等分にすると分けやすい)。片手にシューマイの皮1枚をのせて、スプーンで1個分のあんを中央に置き、もう片方の手で皮の4つの端を軽く持ち上げ、つまんで閉じる。残りも同様にする。軽くつまんで閉じるだけで、充分くっつく! 形を整える必要もない。

5. 白菜の葉をフライパンに敷き、その上に4を少し離して並べる。水約130mlをフライパンの縁から注いでふたをし、強火にかける。煮立ったら弱めの中火にして7~8分蒸し煮にする。白菜の葉を下に敷けば、フライパンが蒸し器代わりに。蒸し加減も遜色なし。

6. 器に盛り、好みでしょうゆと練りがらしを小皿に入れて添える。

(1人分231Kcal、塩分1.0g)

白菜の軸はあんの具材に、葉はフライパンの下に敷いて蒸し器の変わりに使いましょう。白菜を余すことなくフル活用できる1品です。包むときは皮にあんを乗せ、軽くつまんでください。形を整える必要がないので、下準備もお手軽ですね。

野菜たっぷり焼きシューマイ


200gの肉だねは、1つにまとめて蒸し焼きに。シューマイとは思えない食べ応えが楽しめます。

ボリューム満点な「野菜たっぷり焼きシューマイ」


しいたけシューマイ


しいたけの「かさ」を使って作る“インパクト大”のメニューです。子どもやお友達に振る舞うとウケがいいかも♪

「しいたけシューマイ」


フライパンシューマイ


ポリ袋に入れて具材を混ぜた後、切り込みを入れて絞り出します。大活躍するポリ袋のおかげで、手が油まみれになる心配もありません。

「フライパンシューマイ」


皮なし豆腐シューマイ(2)


ひき肉に豆腐を混ぜたヘルシーシューマイは、電子レンジで加熱するだけでOK。洗い物も格段に減らせます。

「皮なし豆腐シューマイ(2)」


様々な部位の切れ端を細かくミンチにした「ひき肉」。細かい分、空気に触れる面が大きいので傷みやすい特徴があります。ひき肉を買ったら、その日のうちに使い切るか冷凍で保存しましょう。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)