濃厚ソースに魚介のうまみが染みこむ! シーフードクリームパスタ5選

濃厚な味わいのクリームソースパスタは、特別な時にもぴったりの豪華見えするメニューですよね。さらにシーフードを加えればうまみがしみこんで、まるでお店の味。今回は魚介を使ったクリームパスタをご紹介。クリームの中にぎゅっと濃縮された海の幸を、ぜひ堪能してください。
えびのWチーズソースパスタ
【材料・2人分】
むきえび 18~20尾(約100g)、生クリーム 1カップ、ピザ用チーズ 80~100g、粉チーズ 大さじ2、おろしにんにく 1/2片分、スパゲッティ 160g、塩、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. スパゲッティは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯で、袋の表示どおりにゆではじめる。えびは背わたを除く。
2. フライパンに生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら、にんにく、ピザ用チーズ、粉チーズを加える。チーズが溶けたら、塩少々~小さじ1/2とえびを加え、えびの色が変わるまで煮る。生クリームとチーズを混ぜて、ソースを作ったら、えびを入れる。別ゆでしなくてもよく、えびのうまみが残る。
3. スパゲッティがゆで上がったら、2に加えて混ぜる。
4. 器に3を盛り、こしょうをたっぷりとふる。
(1人分766Kcal、塩分1.8g)
生クリームとチーズを使った、重厚なコクが味わえるチーズソースのパスタ。生クリームを沸騰させたら、粉チーズとピザ用チーズを加えます。えびは別ゆでせず、ソースと一緒にゆでると時短に。えびのうまみがソースに残って、一挙両得です。
えびクリームスパゲッティグラタン
スパゲッティを5cmの長さに手で折り、グラタンにしたアイデアメニュー。えびはワインで蒸して、香りを移しましょう。

サーモンと白菜のチーズクリームパスタ
サラダなどでよく見かける“フジッリ”に、ホワイトソースがよくからみます。表面をバターで焼いたサーモンの香りもたまりません。

えびとカレークリームスパゲッティ
食欲そそる香りが立ちのぼる、黄金色のカレーソース。意外なほど、生クリームとの相性がばっちりです。

うにボナーラ
生クリームと卵のカルボナーラに、うにを足したスペシャルな1皿。どっしりとしたうまみと、最後にのせたうにが特別感を演出します。

魚介のうまみをしっかり活かせば、シンプルな調味料でもじゅうぶんゴージャスな料理に。余計な生臭さが残ると全ての味が台無しになってしまいますので、丁寧に下ごしらえをしましょう。パーティーや記念日の思い出に残るような、特別なレシピに挑戦してみては?
Information
・えびのWチーズソースパスタ
・えびクリームスパゲッティグラタン
・サーモンと白菜のチーズクリームパスタ
・えびとカレークリームスパゲッティ
・うにボナーラ
ほかにもいっぱい!「クリーム系パスタ・スパゲッティのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細