いつものきんぴらに飽きちゃった… そんなあなたを助ける「変わり種きんぴら」

#食   
「パプリカとじゃこのきんぴら」


夜ごはんやお弁当に大活躍するきんぴらですが、いつも同じようなメニューになってしまいがち。作るほうも食べるほうも、たまにはアレンジレシピでちょっと新鮮な気持ちになってみては? そこで今回は、ひと味違う変わり種きんぴら5選を紹介します。どれも簡単なものばかりですよ。

パプリカとじゃこのきんぴら


【材料・2人分】

ちりめんじゃこ 20g、赤パプリカ 1個、合わせ調味料(しょうゆ、酒、砂糖 各小さじ1)、サラダ油

【作り方】

1. パプリカは四つ割りにし、横細切りにする。

2. フライパンに油小さじ1を熱し、じゃこを入れてうすく色づくまで弱めの中火で2~3分炒める。1を加えて炒め合わせ、全体に油がまわったら合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで炒める。

(1人分65Kcal、塩分1.1g、調理時間5分)

真っ赤なパプリカに、ちりめんじゃこを散りばめたきんぴら。全体に油がまわったタイミングで調味料を加え、汁けがなくなるまで炒めるのがポイントです。色合いがとても綺麗なので、お弁当に入れれば彩りもアップ。

白菜とひじきの中華風きんぴら


フライパンで炒める際は、水分を飛ばすように意識しましょう。水分がおおよそなくなったことを確認したら、白菜とごまを加えて強火で約1分炒めます。仕上げにラー油を回し入れると、香ばしい風味が広がりGOOD。

味の決め手はオイスターソース!「白菜とひじきの中華風きんぴら」


きのことピーマンの韓国風きんぴら


ピーマンは縦千切りにし、エリンギは手で細く裂くと食べやすくなります。材料を炒める時は、手早く炒めて水分を飛ばしてください。最後に投入するコチュジャンがよいアクセントになり、ご飯が進む1品です。

「きのことピーマンの韓国風きんぴら」


いんげんのしょうが風味きんぴら


さやいんげんがしんなりしてきたら調味料を入れ、汁けがなくなるまで炒めます。合わせ調味料と混ぜ合わせるだけで作れるところが魅力的。ちょっとしたおつまみを作りたい時や、食卓のサイドメニューにおすすめです。

「いんげんのしょうが風味きんぴら」


セロリと桜えびの塩きんぴら


香ばしいえびとシャキシャキのセロリの歯応えが抜群。セロリは斜めに薄くスライスし、葉は1cm幅に切ります。セロリの葉は残しておき、桜えびを炒め終わったあとに加えて混ぜましょう。栄養満点かつヘルシーなので、小腹が空いたときに召し上がれ。

「セロリと桜えびの塩きんぴら」


上品な味のきんぴらは、様々な場面で活躍する万能選手。この機会に、食卓のバリエーションを増やしてみてはいかが?

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)