しっとりジューシーでまるでお肉⁉ おから感ゼロの「おからドライカレー」

ダイエットにも、節約にも役立つメニュー「おからドライカレー」。何も聞かずにこれを食べて、おからが入っているとわかるのは海原雄山くらいじゃないでしょうか(実際はわかりませんけど)。O子は自分で作っておきながら、まったくおから感を感じないまま完食。しっかりから炒りしたおからは、特有のにおいもなく、調味料の味もしっかりしみ込んでクセになるおいしさです。ダイエット中のカレーはご法度ですが、これなら罪悪感なく食べられてノーストレス。お財布にもやさしい「おからドライカレー」、おすすめです。
おからドライカレー
【材料】(2人分)
合いびき肉 80g、卵 2個、おから 80g、玉ねぎのみじん切り 1/2個分、にんにくのみじん切り 1/2片分、温かいご飯 茶碗2杯分、合わせ調味料(トマトケチャップ 大さじ2、ウスターソース 大さじ1/2、顆粒スープの素 小さじ1、水 1/2カップ)、サラダ油、カレー粉、塩、こしょう
【作り方】
1.フライパンにおからを入れて火にかけ、3~4分いって、いったん取り出す。
2.フライパンをきれいにし、油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れて焼く。白身が固まったら取り出す。
3.フライパンをきれいにし、油大さじ1を熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎがしんなりとしたらひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら1のおから、カレー粉大さじ1を加えて炒める。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細