33kcal以下で夜食にもピッタリ♪ にんじんがメインの野菜スープ5選

低カロリーなスープなら、夜遅くても気にせず飲めるのでありがたいですよね。今回は、野菜をたっぷり使った33kcal以下のスープ5選をご紹介。
にんじんとセロリのスープ
【材料・2人分】
にんじん 1/4本、セロリの葉 1本分、オリーブ油 小さじ1、水 2カップ、洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/2、塩 少々、粗びき黒こしょう 少々
【作り方】
1. にんじんは4cm長さ、1.5cm幅の短冊切り、セロリの葉はざく切りにする。
2. 鍋にオリーブ油小さじ1を中火で熱し、1を入れてしんなりするまで炒める。水2カップを加えて約2分煮て、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩少々を加えてひと煮立ちさせる。器に入れ、粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分33kcal、塩分0.7g)
あまったセロリの葉をざく切りにしてスープに加えれば、彩りもよい仕上がりに。野菜をオリーブ油で炒めて、風味を加えます。洋風スープの素と塩を入れてひと煮立ちさせたら、黒こしょうで味をととのえて完成。
チンゲンサイとにんじんのスープ
しょうがをスープに入れて煮込むと、味にキレが生まれます。具材が煮立ったら、とりガラスープの素と塩こしょうを入れてひと煮立ちさせましょう。火の通りやすい具材を使うので、忙しいときでもパッとスープを作れるかも。

にんじんとわかめのスープ
ごま油の香りが豊かなスープは、ほっとひと息つきたいときにもおすすめです。にんじんをしんなりするまで炒めて、こうばしさをプラス。やわらかくなるまで煮こんだら、わかめと調味料を投入してさっと煮ていきます。

にんじんのコンソメスープ
オレンジが色鮮やかなにんじんスープは、おもてなしにもぴったり。味つけは洋風スープの素と塩こしょうだけなので、にんじんのうまみをたっぷり堪能できます。最後にパセリのみじん切りを散らせば、華やかさがアップして◎

にんじんと万能ねぎのスープ
万能ねぎを4cmにカットし、にんじんは細切りにしてください。弱火でにんじんをじっくり煮こんだら、調味料と万能ねぎを入れます。器に盛ってラー油をかければ、ピリッとした辛さがアクセントに。野菜の甘みとラー油の辛みが相性抜群のスープをめしあがれ。

にんじんには、体の抵抗力を高めてくれるカロテンが入っています。ほっとする味わいのにんじんスープで体を回復してみてはいかが?
Information
・にんじんとセロリのスープ
・チンゲンサイとにんじんのスープ
・にんじんとわかめのスープ
・にんじんのコンソメスープ
・にんじんと万能ねぎのスープ
ほかにもいっぱい!「野菜スープのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細