忙しい朝でも野菜の栄養をチャージ! 5分で作れる月~金のスープ

忙しいときの食事は、どうしても栄養バランスが偏ってしまいがち。パパっと作れる野菜のスープなら、手軽に毎日の食事に取り入れられますよ。5分で作れるので、時間がないときにも大活躍。冷蔵庫に残っていた野菜を使って、食卓に不足しがちな栄養を取り入れてみませんか?
たっぷりアスパラガスとベーコンのスープ
【材料・2人分】
ベーコン 2枚、グリーンアスパラガス 4~5本、サラダ油、塩、こしょう
【作り方】
1. アスパラガスは根元のかたい部分の皮を皮むき器でむき、1cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。
2. 鍋に油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れて炒める。香りが立ったら水2カップを加え、煮立ったらアスパラガス、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、約1分煮る。
(1人分90Kcal、塩分1.8g、調理時間5分)
アスパラガスは根元のかたい部分をむき、長さ1cmに切りましょう。香りが立つまでベーコンを炒めたら、水とアスパラガスを加えて煮こみます。ベーコンのうまみがだし代わりになるので、味つけはシンプルに塩こしょうだけでOK。
かぶとベーコンのスープ
かぶのやわらかな歯ざわりがやみつきになるはず。とりガラスープの素を使って、やさしい味わいに仕上げます。

グリーンピースとソーセージのスープ
ころころとしたグリーンピースが可愛いスープ。玉ねぎなどの具材は、先にバターで炒めておくのがポイントです。

なすとミニトマトのスープ
ラー油のピリッとした辛さが食欲をそそります。なすとトマトを使った夏らしいスープを、ぜひ堪能してみて。

長いもとわかめのスープ
長いもはポリ袋に入れて、めん棒で粗くたたきます。とき入れたわさびの風味がアクセントに。

あっという間に作れる野菜のスープは、食卓に汁ものが欲しいときにもおすすめ。どのスープもあっさりとした味なので、さまざまな料理にマッチしますよ。
Information
・たっぷりアスパラガスとベーコンのスープ
・かぶとベーコンのスープ
・グリーンピースとソーセージのスープ
・なすとミニトマトのスープ
・長いもとわかめのスープ
ほかにもいっぱい!「野菜スープのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細