ズッキーニがご飯に合うおかずに! 「ソーセージとズッキーニのめんつゆ炒め」

下処理いらずの便利食材ソーセージと、今が旬のズッキーニ。どちらも価格が手ごろでうれしい食材ではあるのですが、ご飯に合うおかずになりずらいのが悩みどころ。そんな2つの食材をご飯がモリモリすすむおかずにしてくれる救世主が、めんつゆです。すべての材料を炒め合わせたところにめんつゆを投入すれば、しょうゆのこうばしい風味がつき、ご飯にぴったりの味わいに。味つけに迷わなくてもいいのも、うれしいポイントです。
ソーセージとズッキーニのめんつゆ炒め
【材料】(2人分)
ウインナソーセージ 6本、卵 1個、ズッキーニ 小1本、にんにくの薄切り 1片分、ミニトマト 10個、めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2、オリーブ油、こしょう
【作り方】
1.ソーセージは斜め3等分に切る。ズッキーニは4cm長さに切って四つ割り、太いところは六つ割りにする。
2.卵を溶きほぐす。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、卵を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟になったら、いったん取り出す。
3.フライパンにオリーブ油小さじ1を足してにんにくを炒め、香りが立ってきたらソーセージ、ズッキーニとミニトマトの順に加えて炒める。ズッキーニに焼き色がつき、ミニトマトの皮がはじけてきたら2を戻し入れ、めんつゆ、こしょう少々で調味し、さっと炒め合わせる。
(1人分310kcal、塩分1.7g、調理時間10分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細