一口サイズで食べやすい! お弁当の隙間にもフィットする「うずらのおかず」

#食   
「肉巻きうずらの甘辛煮」


お弁当の王道おかずに挙げられる“うずらの卵”。一口サイズで食べやすく、調理しやすいのでお弁当のおかずとしてうってつけですよね。今回は、お弁当の隙間にフィットするうずらのアレンジメニューを見ていきましょう。日頃のお弁当作りで大活躍するものばかりですよ。

肉巻きうずらの甘辛煮


【材料・1~2人分】

豚薄切り肉 5枚、うずらの卵(水煮)5個、砂糖、みりん、酒 各小さじ1、小麦粉 少々、しょうゆ 小さじ2、サラダ油 少々

【作り方】

1. うずらの卵に小麦粉をまぶす。

2. 豚薄切り肉を1枚ずつ1に巻きつけ、さらに上から小麦粉少々をまぶす。

3. 小さめの器に、しょうゆ、砂糖、みりん、酒を入れて、混ぜ合わせる。

4. フライパンにサラダ油を熱して2を入れ、ころころと転がしながら全体に色が変わるまで焼き、3を加えて、からませる。

(1人分218Kcal、塩分1.0g)

豚肉を巻いて焼き上げたジューシーなうずらの卵。肉のうまみがプラスされたことで、ご飯がどんどん進む味わいになります。巻いた豚肉の色が変わるまで焼き、しょうゆ、砂糖、みりん、酒で甘辛く仕立てればできあがり。

うずらとウインナのフライ


ウインナソーセージとうずらをつまようじで組み合わせたおかず。こんがり揚げた衣のサクサク食感がたまりません。

中濃ソースをかけていただく「うずらとウインナのフライ」


恐竜うずら卵


ところどころ殻をむいた後にたれへ漬けこむと、卵の表面にきれいな模様がつきます。子どものお弁当に入れれば喜ばれるかも。

「恐竜うずら卵」


赤紫色のうずら卵ピクルス


紫キャベツを使って、うずらを薄紫色に染めましょう。まるで魔法をかけたような見映えになります。

「赤紫色のうずら卵ピクルス」


しそうずらソーセージ


ソーセージに青じそを巻いてスッキリとした味わいに。しそがなじむまでしっかり焼くとGOOD。

「しそうずらソーセージ」


うずらは一工夫加えれば、見た目と味が早変わりします。どのメニューもご飯と相性バツグンなので、ぜひお弁当のメインおかずとして作ってみては?

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //