アツアツあんをトッピング! 食べ応えリッチな「あんかけチャーハン」

温かい料理が活躍する季節になりました。今回は、そんな時に便利なアツアツのあんかけチャーハンメニューを3つご紹介します。あんにひと工夫加えるので、ワンランクアップした味を楽しめますよ。
かき卵あんかけチャーハン
【材料・2人分】
中華風チキンライス(とりもも肉 1/2枚[約120g]、玉ねぎ 1/2個、チンゲンサイ 1株、しめじ 1/2パック[約50g]、まいたけ 1/2パック[約50g]、温かいご飯 350g、オイスターソース 大さじ1、オリーブ油、塩、しょうゆ)、溶き卵 2個分、とりガラスープの素 小さじ2、水溶き片栗粉 片栗粉小さじ2+水大さじ2、塩、こしょう
【作り方】
1. 玉ねぎは粗みじん切りにする。チンゲンサイは根元から四つ割りにし、3cm長さに切る。きのこは小房に分ける。とり肉は余分な脂を除いて小さめの一口大に切る。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1を熱してとり肉を入れ、塩少々をふって炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりするまで3~4分炒める。
3. とり肉と玉ねぎをフライパンの端に寄せ、あいたところにご飯を加えて軽くほぐし、塩少々をふる。全体を混ぜて炒め合わせ、ご飯に油がなじんだら、きのこ、チンゲンサイを加えて炒め合わせる。
4. 野菜がしんなりしたらオイスターソース、しょうゆ小さじ1/2を加えて炒め合わせる。
5. 鍋に水1と1/2カップ、スープの素、塩、こしょう各少々を入れて火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
6. 卵を少しずつ加え、浮き上がってきたら火を止める。
7. 器に中華風チキンライスを盛り、6をかける。好みでラー油をかけても。
(1人分534Kcal、塩分2.8g)
とろとろのあんと一緒にチキンライスをいただく1品です。チキンライスを中華風味にするポイントは、材料全体にしっかりオイスターソースをからめること。きのこの気持ちいい歯ごたえも存分に楽しんで!
かにあんかけチャーハン
チャーハンにかにあんをかけた贅沢なメニュー。かにの身は粗くほぐし、食べやすいサイズに調整します。

とりひき肉のあんかけチャーハン
あんに入れる野菜は冷蔵庫に残っているものでOK。卵白を静かに加えることで、あんがフワッとした口当たりになりますよ。

どれもリッチな気分を味わえる絶品チャーハンばかり。ちょっと贅沢したい時はもちろん、精のつくメニューでパワーチャージしたい人にもおすすめです!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細