5分でサッと完成! お弁当の隙間埋めにもぴったりなラク副菜5選

朝食の支度や洗濯など、朝は意外とバタバタしますよね。そこに家族の“お弁当作り”まで加わると、手が回らないことも…。少しでも簡単に品数を増やすため、今回は5分で完成するお手軽副菜のレシピをチョイスしました。冷めてもおいしくいただけるので、前日に仕込んでおくのもおすすめですよ。
ごぼうベーコン
【材料・2人分】
ベーコン 3枚、ごぼう 1/2本、サラダ油、しょうゆ、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. ごぼうはささがきにし、水にさらして水をきる。ベーコンは1cm幅に切る。
2. フライパンに油小さじ1を熱し、ベーコンを炒める。脂が出てきたらごぼうを加えてしんなりするまで炒め、しょうゆ小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
3. 器に盛り、好みでさらに粗びき黒こしょうをふっても。
(1人分170Kcal、塩分0.7g、調理時間5分)
ベーコンのスモーキーな風味が際立った炒めものです。ささがきしたごぼうが変色しないように、しっかり水にさらすのがポイント。粗びき黒こしょうのスパイシーな香りが食欲をそそります。
にんじんとツナのきんぴら
細切りにしたにんじんの食感がGOOD。あらかじめ合わせ調味料を準備しておけば、ぱぱっと味つけできます。

大根ときゅうりのツナサラダ
大根の辛みと濃厚なマヨネーズが相性抜群です。塩もみした具材はギュッと絞ってからボウルで混ぜ合わせましょう。

かぶのみそヨーグルトあえ
かぶの葉は電子レンジで約2分ほど加熱すればOK。プレーンヨーグルトの酸みでさっぱりといただけます。

にんじんのチーズサラダ
冷蔵庫の中にある余ったにんじんをラクラク消費できるお助けメニュー。粉チーズのコク深い味わいを楽しめます。

さまざまな根菜をアレンジした隙間おかずは、シャキシャキした食感が特徴です。塩もみや下ゆでを時間通りおこなって、歯ごたえよく仕上げてください。
Information
・ごぼうベーコン
・にんじんとツナのきんぴら
・大根ときゅうりのツナサラダ
・かぶのみそヨーグルトあえ
・にんじんのチーズサラダ
ほかにもいっぱい!「お弁当のすきまおかずのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細