覚えておくと便利! 旬の白菜で作る「シャキシャキサラダ」5選

11月から旬を迎えた白菜。寒くなるにつれて肉厚になり、甘みもどんどん増します。今回は、白菜を使ったシャキシャキのサラダをご紹介。どのメニューも加熱いらずだから簡単に作れるはず。味つけ方法もそれぞれ違うため、サラダのバリエーションを増やしたい時にもおすすめですよ。
白菜とりんごのサラダ
【材料・2人分】
白菜 2枚、りんご 1/2個、パセリドレッシング(パセリのみじん切り 大さじ1、酢、オリーブ油 各大さじ2、塩、こしょう 各少々)
【作り方】
1. 白菜は1cm四方に切る。りんごは皮つきのまま1cm角に切る。
2. ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせ、1を入れてあえる。
(1人分123Kcal、塩分0.2g)
気持ちのよい歯ごたえとフレッシュな口当たりを楽しめるサラダです。白菜とりんごは、どちらも約1cmのサイズにカットすると食べやすいサイズに。パセリドレッシングをしっかり混ぜ合わせてめしあがれ。
白菜の塩だれサラダ
白菜と調味料のみでやみつきサラダが完成します。最後にこしょうをふってこうばしく仕上げましょう。

白菜のシーザーサラダ
さっぱりとした白菜と濃厚ドレッシングの相性が抜群です。白菜は葉のやわらかい部分を多めに使うと◎

ピリ辛白菜サラダ
白菜だけでなく、プロセスチーズやくるみも一緒に味わえます。ラー油のピリッとした辛みがクセになるかも。

白菜のはちみつカレーサラダ
主食のご飯・パンによく合うサラダです。カレーの辛みとはちみつの甘みが絶妙にマッチ!

白菜は和・洋・中と様々な料理に合うのも魅力的。もしカットされているものを購入する場合は、切り口を見てみずみずしいものを選びましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細