去年検索されたレシピはこれ!「基本のレシピ」ランキング2019
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。
今回は2019年に「レタスクラブニュース」の2万6000件のレシピの中から検索された、「基本のレシピ」をご紹介します。
基本の定番料理こそ、きちんと美味しく出来上がるレシピを知りたいもの。今年のごはん作りを助けてくれる、「プロが作った基本のレシピ」を試してみませんか?
【第5位】基本の塩豚
豚バラかたまり肉に塩をまぶし、冷蔵庫で熟成させればOK。冷蔵で約5日間、冷凍の場合は1カ月ほど保存可能です。

【第4位】基本のハムカツ
ころものサクサクとした歯ごたえがやみつきになります。お好みで練りがらしと、キャベツのせん切りを添えても◎

【第3位】基本の湯豆腐
湯豆腐の作り方をおさらいできるメニュー。シンプルながらもうまみをたっぷりと味わえます。

【第2位】基本のチキンソテー
リッチな気分を味わえる基本のチキンソテー。シンプルに食べるなら、肉汁をソースに使うといいですよ。

【第1位】基本のおいなりさん
堂々たる1位は、しっとりかつジューシーな口当たりを堪能できるおいなりさんでした。お弁当にも活躍するメニューなので、ぜひ作り方を覚えておきたいところ。

日々の献立に一役買う基本レシピでしたが、参考になったでしょうか? 基本をしっかりおさえておけば、様々なメニューで応用がききます。作り方を知らなかった人も、マスターしておけばきっと今から即戦力になるはず。2020年も楽しい料理ライフを送れるといいですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細