- 1
-
2
とろけるチーズがやみつき! まろやかな味わいの「チーズ鍋」3選
白菜とベーコンのチーズミルフィーユ鍋
【材料・2~3人分】
ベーコン 6枚、ピザ用チーズ 150g、白菜(1/4カットのもの)8枚、餃子の皮 18枚、洋風スープの素(顆粒)小さじ2、塩、こしょう
【作り方】
1. 白菜1枚に餃子の皮3枚を並べ、ベーコン1枚、ピザ用チーズの1/6量を順にのせ、これを重ねながらあと2回繰り返し、白菜1枚をのせる。これと同じものをもう1つ作る。
2. 直径約18cmの鍋に、1を鍋の深さより少し短い幅に切って立ててぎゅうぎゅうに詰める(すき間ができたら、白菜の切れ端など残り野菜を詰める)。洋風スープの素と、塩、こしょう各少々をふって水2カップを回しかけ、中火にかける。ふつふつとしてきたらふたを少しずらしてのせ、弱めの中火で約15分煮る。
(1人分415kcal、塩分3.2g)
スモーキーなベーコンと白菜を組み合わせた1品。具材を鍋へ入れたときに、野菜の切れ端などを隙間なく敷き詰めるのがポイントです。鍋がふつふつとしてきたら、中火で約15分ほど煮てください。
オニオンチーズ鍋
あめ色になるまで炒めた玉ねぎが濃厚なチーズと相性抜群です。じゃがいものホクホク感をご堪能あれ。

豚肉と白菜のピリ辛チーズ鍋
仕上げに万能ねぎをたっぷりトッピングすると見映えがアップ。豆板醤のピリッとした辛みが際立ちます。

コク深い味わいを楽しめるチーズ鍋は、どれもほっこりするレシピばかり。スープが余った場合、リゾットなどにアレンジするのもおすすめですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細