ころもの代わりに大活躍! 油揚げを使ったおかず5選

揚げものメニューはパン粉を使って揚げるのが主流ですが、おいなりさんなどに使う“油揚げ”で代用することもできます。今回は油揚げを使った絶品おかずの作り方を覚えてみませんか? コロッケ風やえびフライなどバリエーションが豊富なので、レパートリーを増やしたい人にもおすすめですよ。
油揚げのクリームコロッケ風
【材料・2人分】
油揚げ 1枚、ハム 1枚、ホワイトソース缶 1/4缶(約70g)
【作り方】
1. ハムは2cm四方に切る。油揚げは横半分に切って袋状に開き、ホワイトソースとハムを半量ずつ詰め、つまようじで縫うように口を留める。
2. オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いて1をのせ、こんがり焼き色がつくまで約5分焼く。
(1人分116Kcal、塩分0.6g)
ハムとホワイトソースを使ってクリームコロッケ風に仕上げたメニュー。油揚げを割ると、中からアツアツのホワイトソースがトロッと溢れ出します。小さくカットしたハムがよいアクセントに。
焼きつねコロッケ
バター風味のじゃがいもを油揚げにたっぷりとつめたコロッケです。お好みでキャベツのせん切りを添えてもOK。
この記事に共感したら
Information
詳しいレシピはこちら!
・油揚げのクリームコロッケ風
・焼きつねコロッケ
・和風えびフライ
・きつねコロッケ
・うずらのスコッチエッグ
ほかにもいっぱい!「油揚げ料理のレシピ」をチェック!