何かと話題のコンビーフ+マヨガーリックで悪魔のおつまみできちゃった!

加熱せずに食べられて長期間保存がきくコンビーフは、買い物に行く時間がないときや、忙しいときの強い味方。そんなコンビーフの代名詞ともいえる「ノザキのコンビーフ」が、この春なんと70年ぶりとなるパッケージのリニューアルを行うそう。リニューアルにより、巻き取り鍵で開けるおなじみの方式とはサヨナラすることになりますが、開けやすさがアップするうえ、賞味期限もさらに伸びると聞けば祝わずにはいられません! というわけで、今夜は「コンビーフとポテトのマヨガーリック炒め」で乾杯です。お味のほうは、まさにジャンク! マヨネーズとにんにくがコンビーフのおいしさを最大限に引き出して、やめられない止まらない、悪魔的なおいしさです。ビールが無限に進んでしまうので、ダイエット中の方はご注意を!
コンビーフとポテトのマヨガーリック炒め
【材料】(2人分)
コンビーフ缶 小1缶(約100g)、じゃがいも 大2個、にんにくのみじん切り 1/2片分、サラダ油、マヨネーズ、しょうゆ、塩、こしょう
【作り方】
1.じゃがいもは洗って皮つきのまま縦6等分のくし形切りにして水にさらす。水けを軽くきってふんわりとラップに包み、500Wの電子レンジで約6分加熱する。
2.フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、1を入れて焼く。ところどころ焼き色がついたら、にんにくを加え、さっと炒め合わせる。
3.コンビーフを大きくほぐしながら加え、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ、塩、こしょう各少々を加え、炒める。
(318kcal、塩分1.4g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細