家族からのリクエスト殺到!? ご飯がすすむ照り焼き味の野菜肉巻き5選

“照り焼き”といえば、たまに食べたくなるやみつきの味ですよね。そこで今回は、“野菜も一緒に摂取できる照り焼き味の肉巻き”をご紹介しましょう。甘辛いしょうゆベースのたれで作る肉巻きの照り焼きは、あまりのおいしさに箸が止まらなくなってしまうかも。
なすの肉巻き照り焼き
【材料・2人分】
豚しゃぶしゃぶ用肉 24枚(約200g)、なす 3個、みそだれ(みそ 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1、酒 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、水 大さじ2)、塩、こしょう、サラダ油、練りがらし
【作り方】
1. なすは皮むき器で皮をしま目にむき、四つ割りにする。ペーパータオルで水けをふき、塩、こしょう各少々をふり、1切れにつき豚肉2枚を巻きつける。
2. フライパンに油大さじ1を熱し、1の巻き終わりを下にして並べ、弱めの中火で焼く。転がしながらじっくり焼き、肉の色が変わったらみそだれを加えてふたをし、約2分蒸し焼きにする。ふたを取って強火にし、たれをよくからめる。半分に切って器に盛り、練りがらし適宜を添える。
(1人分397Kcal、塩分2.5g)
しゃぶしゃぶ用の豚肉でナスを巻いたみそ風味の照り焼きです。なすに肉を巻きつける時は、少量ずつ重ねるのがコツ。焼くと肉が固まってはがれにくくなりますよ。万人受けする味わいなので、家族にも喜ばれること間違いなし!
豚アスパラ巻きの照り焼き
こちらは梅肉とポン酢を加えた新鮮な味わいの照り焼き。肉巻きを作る時はアスパラを包み込むようにして肉をらせん状に巻きつければきれいに仕上がりますよ。

長いもの肉巻き照り焼き
淡白な長いもですが、肉を巻きつけることでしっかりとした味のおかずに! たれを加えてからめ、照りが出たら火を止めましょう。

にらの豚巻き照り焼き
半分に切ったにらを豚ロースの薄切り肉4枚で包んだスタミナ満点の一品。口に含めば、にらの香りがふわっと広がります。

さつまいもの肉巻き照り焼き
さつまいもは皮つきのまま、棒状に切りましょう。肉に小麦粉をふってから巻くと、さつまいもが抜けるのを防げますよ。

家庭にある調味料で、お手軽に再現できる“照り焼き”の味つけ。どんな料理ともよく合うので、肉巻き以外で試してみてもいいかもしれませんね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細