洗い物の手間をカット♪ お腹も見た目も大満足な肉メインのワンプレート5選

食べ終わった食器を洗うのって、意外と面倒なものですよね。一人分ならまだしも、家族全員分だと結構な重労働に…。そこで今回は、洗い物の手間をカットできる肉メインのワンプレートメニュー5選をご紹介。ボリュームたっぷりで一皿においしさがギュッとつまっているため、お腹も満足すること間違いなしです。
チキン南蛮プレート
【材料・2人分】
冷凍から揚げ 6個、温かいご飯 300g、簡単タルタルソース(卵 2個、マヨネーズ 大さじ2、すし酢(市販品) 小さじ2、塩、こしょう 各適量)
【作り方】
1. 冷凍から揚げは袋の表示どおりに電子レンジで解凍する。
2. 簡単タルタルソースを作る。小さめの耐熱ボウルに卵を割り入れ、竹串で卵黄に数カ所穴をあける。水大さじ2を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。水けをきり、フォークで潰して残りの材料を加えて混ぜる。
3. 器にご飯、1を盛り、2をかける。好みでブロッコリースプラウトを添える。
お料理メモ
【お弁当にするときは】
タルタルソースは抗菌作用のある練りがらし小さじ1/2を追加。また、すし酢は入れず、マヨネーズを大さじ1にして固めに作って。
※夏場のお弁当は、気温が高くいたみやすいので注意が必要。
基本的にすべてしっかりとさましてから詰め、保冷剤を添えて持ち歩くと安心。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(1人分587Kcal、塩分2.8g)
自家製タルタルソースを市販の冷凍から揚げにかけるだけで作れるお手軽レシピです。タルタルソースを調理する時は、卵黄に竹串で数カ所穴をあけておくこと。さらに水を加えて電子レンジで加熱すれば、黄身が爆発するのを防げます。
とりのトマト煮プレート
ざく切りにして冷凍しておいたトマトを、とりもも肉などと一緒に煮込めば完成です。仕上げにパセリを添えて、栄養や彩りをプラスしてもいいかもしれません。

タコライスプレート
カラフルな具材を重ねてのせるだけで、インスタ映えするオシャレな一皿に。一味とこしょうでお好みのスパイシー加減に仕上げましょう。

牛すきプレート
お肉と野菜を一度にバランスよく摂れる、お得なワンプレートです。甘辛く味つけした牛すきとピリ辛の副菜はまさに相性抜群!

豚肉のガパオライス風プレート
一般的にはひき肉を使用するガパオライスですが、豚ロースの薄切り肉で代用します。エスニック風味の具材を全部混ぜてから召し上がれ。

一皿で完結するのに手抜き感がないワンプレートは、どんな場面でも大活躍。副菜を作る余裕がないほど忙しい時はもちろん、カフェ風の見た目なのでおもてなしの一品としてもおすすめですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細