残ったご飯を簡単リメイク! 濃厚さがたまらないリゾット5選

ご飯はやっぱり炊き立てで食べるのがおいしいもの。ですがどうしても食べきれず、炊飯器に残ってしまうこともありますよね。そこで今回は、残ったご飯を活用して作れるリゾット5選をご紹介。専門店のような一品を食卓に並べて、家族をびっくりさせちゃいましょう♪
カルボナーラ風リゾット
【材料・1人分】
卵 1個、ベーコン 20g、粉チーズ 大さじ2、パセリのみじん切り 適量、スープ(牛乳 150ml、温かいご飯 茶碗1杯分、洋風スープの素[固形] 1個)、バター、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. ベーコンは1cm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、粉チーズを加えて混ぜる。
2. フライパンにベーコン、スープの材料を入れて中火にかけ、混ぜながら煮る。汁が約半分になったら弱火にし、バターを加えて混ぜる。
3. バターが溶けたら火を止め、1の卵液を流し入れて素早く混ぜる。器に盛り、こしょう適量とパセリをふる。
(625Kcal、塩分3.7g)
卵×チーズのコクが後を引く、濃厚な味わいのリゾット。あらかじめボウルに卵を溶きほぐし、粉チーズと混ぜ合わせておきます。卵液は調理の最後に流し入れると、余熱でとろとろに仕上がるはず。
豆乳リゾット
鍋にリゾットの具材を入れたら、中火にかけて3~5分ほど煮ていきます。仕上げに粉チーズとスモークサーモンを加え、ざっと混ぜましょう。

あさりのトマトリゾット
ご飯はざるに入れ、サッと洗っておくこと。トマトジュースやコンソメスープと一緒に加熱すれば、手間なく本格的な味わいのリゾットを作れます。

えびのリゾット
えびのうまみがつまった煮汁をご飯に吸わせるのがポイント。えびは殻つきのまま、竹串で背わたを除いてから使用しましょう。

チーズしょうがリゾット
しょうが鍋の残り汁で作れるお手軽リゾットです。とりのうまみがきいたスープはチーズとも相性抜群。

今回紹介したレシピは、チーズをたっぷり使った定番の味から海鮮や豆乳を加えたものまでよりどりみどり。お気に入りのメニューを見つけてリピートしてみてはいかが?
Information
・カルボナーラ風リゾット
・豆乳リゾット
・あさりのトマトリゾット
・えびのリゾット
・チーズしょうがリゾット
ほかにもいろいろ!「リゾット」のレシピ
時短レシピ特集はこちらをチェック!
時短レシピ特集
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細