-
1
- 2
つるっとしたのどごしが◎ ヘルシーなところてんのサラダ5選

独特の弾力とつるっとしたのどごしが特徴的なところてん。食べごたえがあるのに低カロリーなので、ダイエット中の食事としても最適ですよね。そこで今回は、ところてんを使った夏向きのサラダ5選をご紹介。ひんやり冷たいところてんと野菜の絶妙な組み合わせを堪能しましょう!
夏野菜とところてんのサラダ
【材料・2人分】
きゅうり 1/2本、みょうが 1個、ミニトマト 4個、ところてん(たれつき) 250g、カットわかめ 小さじ1、ごま油
【作り方】
1. ところてんは水洗いし、水けをきって器に盛る。
2. わかめはもどして洗い、水けをきる。きゅうりとみょうがは薄い小口切りにする。ミニトマトは六つ割りにする。
3. ところてんにきゅうり、わかめ、トマト、みょうがをのせ、ところてんのたれを回しかけ、ごま油小さじ2をかける。好みでレモンの薄切り、おろししょうがをのせる。
(60Kcal、塩分0.5g)
暑くて食欲が出ない日にも無理なく食べられる、さっぱりとしたサラダです。ところてんは水でよく洗ってから、水けをきって器に盛りましょう。ところてんのたれをドレッシング代わりに使うので、味つけの手間もかかりません。
Information
詳しいレシピはこちら!
・夏野菜とところてんのサラダ
・ところてんの中華サラダ
・きゅうりとところ天のじゃこサラダ
・ところてんサラダ
・ゴーヤーの梅ところてんあえ
ほかにもいっぱい!「ところてん」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
・夏野菜とところてんのサラダ
・ところてんの中華サラダ
・きゅうりとところ天のじゃこサラダ
・ところてんサラダ
・ゴーヤーの梅ところてんあえ
ほかにもいっぱい!「ところてん」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細