ダイエット中にもおすすめ! 粉寒天を使って簡単「水ようかん」

暑い日が続き、冷たいデザートでも作ろうかなとスーパーに行った際に売り場を見ると……ない! ゼラチンがない!! 製菓熱の高まりで、まさかゼラチンまで売り切れていようとは……。でも大丈夫。そんなときこそ粉寒天の出番です。粉寒天は水で溶かすだけと手軽なうえ、食物繊維もたっぷり。ダイエット中のおやつにもぴったりです。おすすめのレシピは「水ようかん」。水に溶かした粉寒天と市販のこしあんを混ぜるだけで、ひんやりおいしい「水ようかん」が作れますよ。
水ようかん
【材料】(直径7cmの器約4個人分)
こしあん 150g、砂糖 40g、粉寒天 1/4袋(約1g)、水 1カップ
【作り方】
1.耐熱ボウルに水と粉寒天を入れて、ゴムべらなどでよく混ぜ、ラップをふんわりとかけて500Wの電子レンジで約2分30秒加熱する。ラップをはずしてゴムべらでよく混ぜ、再びラップをふんわりとかけて、電子レンジで約1分20秒加熱する。ラップをはずして再び混ぜて、ラップをふんわりとかけて、さらに約1分加熱する。

2.粉寒天がよく溶けて沸騰したら、再び混ぜて、砂糖とこしあんを加えてよく溶いて混ぜる。


3.2のボウルの底を氷水に当てながら混ぜ、とろみがついたら器に注ぐ。冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。※電子レンジの加熱時間は機種や使用年数によっても異なるので、様子を見ながら調整をしてください。
(1個分97kcal)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細