テレワークもついに終了…元気よく出勤したい日のスタミナ弁当5選

ビビンバ弁当


肉みそは肉と調味料をよく混ぜてから火にかけ、汁けがなくなるまで煮るとジューシーに。肉みそとナムルをご飯にのせ、かき混ぜてからいただきましょう。

【画像を見る】2色のナムルを同時に調理できる「ビビンバ弁当」


豚しょうが焼き弁当


ブロッコリーはアルミホイルに包み、豚肉と一緒にフライパンで加熱していきます。同時調理することで時短になり、調理時間は約8分しかかかりません。

「豚しょうが焼き弁当」


スタミナ焼きそば弁当


しょうがやにんにくを牛肉と一緒に炒めるのが調理のコツ。こうばしい香りが引き立てられ、どんどんお箸が進んでしまうはず。

「スタミナ焼きそば弁当」


豚のカレーしょうが焼き弁当


たった10分で作れるスパイシーなしょうが焼き弁当。サラダをレンジで加熱し、さましている間にしょうが焼きを炒めることでスムーズに調理を進められます。

「豚のカレーしょうが焼き弁当」


今回紹介したレシピは、味つけに工夫を凝らしたものばかり。しょうがなどの薬味をきかせたりピリ辛風味に仕上げているので、夏バテ防止にもぴったりです。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
スタミナカレー焼きうどん弁当
ビビンバ弁当
豚しょうが焼き弁当
スタミナ焼きそば弁当
豚のカレーしょうが焼き弁当

ほかにもいろいろ!「肉がメインのお弁当」のレシピ

■ダイエット特集はこちらをチェック!

しっかりおいしく食べて、きれいになれる!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細