-
1
- 2
インパクト大! うまみを味わいつくす「まるごとトマト」5選

トマトは夏から秋にかけて旬を迎える野菜。栄養価や味がよくなる上、手頃な値段で入手できるのでぜひ食卓に取り入れたいですよね。そこで今回は、トマトをまるごと使った贅沢レシピを5つご紹介します。インパクト抜群のメニューで、旬の味覚を堪能してみてはいかが?
まるごとトマトサラダ
【材料・2人分】
トマト 大2個、あれば香菜(シャンツァイ) 適宜、ねぎドレッシング(長ねぎのみじん切り 1/2本分、にんにくのみじん切り 1/2片分、赤とうがらしの小口切り 1本分、レモン汁 小さじ2、しょうゆ 大さじ2、砂糖 小さじ1/2、塩、こしょう 各少々、ごま油 小さじ1)
【作り方】
1. トマトはフォークに刺して直火であぶり、皮をむいて冷蔵庫で冷やす。
2. ねぎドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1を皿に盛ってかけ、香菜を添える。
(85Kcal、塩分0.3g)
トマトはうまみを引き出すために、フォークに刺して直火であぶりましょう。サッと火が通ったら皮をむいて、冷蔵庫で冷やします。仕上げに手作りのねぎドレッシングをかけて召し上がれ。
Information
詳しいレシピはこちら!
・まるごとトマトサラダ
・まるごとトマトの白ワイン漬け
・トマトのめんつゆ漬け
・とり手羽+中かぶ+トマトのおでん
・まるごとトマトサラダ
ほかにもいっぱい!「トマト」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
・まるごとトマトサラダ
・まるごとトマトの白ワイン漬け
・トマトのめんつゆ漬け
・とり手羽+中かぶ+トマトのおでん
・まるごとトマトサラダ
ほかにもいっぱい!「トマト」のレシピ
■ダイエット特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細