- 1
-
2
スプーン1杯かければ完成! オメガ3系オイルで代謝アップのやせおかず【ダイエットは、食べなきゃやせない!! (6)】
とりむねと豆もやしの梅オイスター風味
程よい酸味とうまみのバランスが最高! オイルを混ぜてマイルドな仕上がりに

[ 材料 (2人分) ]*1人分282kcal/塩分3.5g
・とりむね肉 ...1枚 (約250g)
・豆もやし ...1袋 (約200g)
・万能ねぎ ...2本
・梅オイスターだれ
∟梅肉 ...1個分
∟おろしにんにく ...小さじ1/2
∟オイスターソース、しょうゆ、酒 ...大さじ1
∟片栗粉 ...小さじ1
・えごま油またはアマニ油 ...小さじ2
[ 作り方 ]
1. 万能ねぎは小口切りにする。とり肉は5mm厚さのそぎ切りにする。梅オイスターだれの材料を混ぜ、とり肉にもみ込む。
2. 耐熱皿に豆もやしを広げて、とり肉を全体にのせ、ふんわりとラップをかける。電子レンジで約8分加熱し、そのまま約2分蒸らす。
3. 全体を混ぜて器に盛り、万能ねぎを散らす。えごま油またはアマニ油をかける。
* * *
アスパラのてりてり肉巻き
しょうが風味の甘辛だれが、アスパラガスの甘みに程よくマッチ!

[ 材料 (2人分) ]*1人分375kcal/塩分1.5g
・豚ロース薄切り肉 ...12枚
・グリーンアスパラガス ...6本
・合わせ調味料
∟おろししょうが、片栗粉 ...各小さじ1/2
∟しょうゆ ...大さじ1
∟砂糖、みりん ...各大さじ1/2
・えごま油またはアマニ油 ...小さじ2
・酒
[ 作り方 ]
1. アスパラガスは皮むき器で根元のかたい部分の皮をむく。豚肉は脂が多い部分は切り落とし、酒大さじ1をふる。アスパラガス1本に豚肉2枚を巻く。残りも同様にする。
2. 耐熱皿に1を並べ、合わせ調味料を全体にかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱し、そのまま約2分蒸らす。
3. たれをよくからめながら器に盛り、えごま油またはアマニ油をかける。
* * *
レンチン&仕上げにオイルをかけるだけ。こんなに簡単なら、ラクラク続けられそうですね。
次回も、オイルを使ったレンチンレシピをさらにお届けします!
<レタスクラブ20年6月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
▷▷▷「ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎」 記事一覧◁◁◁
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細