【夕飯レシピ】とりむね肉×旬の長いもで作る・時短ヘルシーおかず「とり肉と長いものオイスター炒め」

消化促進作用や滋養強壮効果が高いことで知られている長いも。そんな長いもを皮つきのまま、とりむね肉とパパッと炒めて、食卓へ。ヘルシーで時短のうえ、翌日のお弁当に詰めても◎!
【とり肉と長いものオイスター炒め】(1人分425Kcal、塩分2.0g、調理時間10分)
<材料・2人分>とりむね肉250g、長いも200g、万能ねぎ1/4束、合わせ調味料(オイスターソース・酒各大さじ1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/3)、塩・こしょう・小麦粉・ごま油
<作り方>
1.長いもはたわしなどでこすり洗いして、ひげ根を取り、皮つきのまま5mm厚さの半月切りにする。万能ねぎは4cm長さに切る。とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、とり肉を入れて、色が変わるまで約2分炒める。長いもを加えてさっと炒め合わせる。
3.合わせ調味料を回し入れて全体にからめ、万能ねぎを加えてさっと炒め合わせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細