お肉とじゃがいもがおいしいコラボ! 肉巻きポテト料理5選

アスパラガスの肉巻きやニンジンの肉巻きなど、いろんな食材との組み合わせが楽しめる“肉巻き”料理。そのなかでも特にオススメなのがジャガイモとお肉のコラボ。じゃがいもが肉汁をしっかりと吸い込んでくれるので、短時間でも味がしっかりとつくのが嬉しいところ。大きめにカットすればかさ増しにもなるので、お財布事情が厳しい時や、育ち盛りの子どもがいる家庭にもピッタリですよ。
【シャキシャキポテトの肉巻きしょうが焼き】(1人分395Kcal、塩分1.4g)
<材料・2人分>じゃがいも 2個、豚ロース薄切り肉 6枚、サラダ菜 適宜、漬けだれ(しょうが汁 小さじ1、しょうゆ・酒 各大さじ1)、みりん 大さじ1、サラダ油 小さじ2
<作り方>
1. じゃがいもはせん切りにしてざるに入れ、熱湯を回しかける。粗熱がとれたら6等分にする。
2. バットに漬けだれの材料を入れ、豚肉を加えてさっとからめる。豚肉のたれをきってまな板に広げ、豚肉1枚に1のジャガイモを1/6量ずつのせてくるくる巻く。残った漬けだれにはみりんを混ぜておく。
3. フライパンにサラダ油を熱する。2の肉巻きを巻き終わりを下にして入れて、時々転がしながら焼いていく。全体に焼き色がついたら、2の漬けだれを加えて煮からめる。
4. 皿に盛り、サラダ菜を添えれば完成。
ジャガイモはあえて下茹でや蒸し調理を行わず、焼きだけで火を通すのがオススメ。程よく火が通ることでシャキシャキッとした歯ごたえになるので、食感まで楽しめます。崩れにくいので、お弁当にもピッタリ。お肉と一緒にチーズや青じそ、キムチなどを巻き込んでみるなど、自分なりのアレンジを加えてみるのも良いかも。
【肉巻きポテト照り焼き】
照り焼きの甘辛さが香ばしい肉巻き。冷凍のフライドポテトは凍ったままの状態でお肉に巻いてOKなので、時短にもつながります。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/16922/

【肉巻きじゃがのみそ煮】
少し大きめのカットしたじゃがいもを使うことでボリュームアップ!
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/10851/
【牛肉のじゃがいも巻き焼き】
じゃがいもに小松菜を加えることで彩り豊かになるので、見た目にも美味しくなる一品。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/894/
【牛肉のじゃがしそ巻き】
お肉と一緒に青じそも一緒に巻き込めばさっぱりとした味わいに。
⇒レシピURL:http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/18184/
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細