加工食品を使えば簡単&時短! 15分以内で作れるはんぺん料理5選

フワフワとした弾力や真っ白~い見た目が美しい「はんぺん」。魚のすり身にやまいもや、卵白などを加えて作られた練り物食品なので、手軽なたんぱく質補給にもなりますね。はんぺんは作る時に加熱処理されているので、そのまま食べることもできるんです。今回はそんなはんぺんを使った、お手軽レシピ5選をご紹介。15分以内で作れる時短料理を集めたので、忙しい時やおかずが1品足りないという時などに、ぜひ試してみてくださいね。
【はんぺんのベーコン巻きソテー】(1人分315Kcal、塩分2.9g、調理時間15分)
<材料・2人分>はんぺん 中2枚、ベーコン 4枚、玉ねぎ 1/2個、にんじん 30g、パセリのみじん切り 適宜、バター、こしょう、しょうゆ
<作り方>
1. はんぺんは縦半分に切り、ベーコンを巻いて巻き終わりをつまようじで留める。玉ねぎは繊維に直角に3mm厚さに切り、にんじんは4cm長さの細切りにする。
2. フライパンにバター大さじ2を溶かし、中火にして1のはんぺんを入れる。同時にフライパンの隅で1の野菜も炒める。はんぺんに焼き色がつくまで両面を焼き、しょうゆ小さじ1とこしょう少々を全体にふって味をつける。
3. つまようじを抜いてはんぺんを皿に盛り、野菜をのせてパセリをふる。
はんぺんはボリュームアップの食材として使えるのも嬉しい食材。豆腐とは違って型崩れしにくいので、真っ白な見た目を活かして和え物やサラダに利用するのもオススメです。
【にらとはんぺんの酢みそあえ】
酸っぱくて甘いみそだれを使えば、あっさりとした味わいに。

【はんぺん入りにらたま】
卵とはんぺんでふんわり食感に仕上げた一品。味付けはシンプルに塩・こしょうだけでOK。
【チーズはんぺんのつけ焼き】
ハムとチーズを使ったはんぺん料理。パリで定番の朝食・クロックマダム風にしても。
【はんぺんの和風オープンオムレツ】
小さめにカットしたはんぺんを卵の上にONするだけで、和風なオープンオムレツの出来上がり。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細