あつあつどら焼き

あつあつどら焼き

いっぷくしましょ おやつ時間

おもちをプラスしたら、もちもちの食感がなんとも楽しいどら焼きに

1個分:

105kcal

材料(直径約6cmのもの8個分)

作り方

  1. 1

    生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、はちみつ、砂糖、水大さじ3を入れて泡立て器で混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜ、約30分室温に置いてやすませる。もちは半分に切る(切りもちの場合は、半分に切り、さらに厚みを4等分に切って使う)。

  2. 2

    フライパンを熱して油を薄くひき、1の生地を大さじ1を目安に入れて直径約6cmに円く整える。表面にプツプツと穴があいてきたらもち1切れをのせ、裏返す。両面焼けたらペーパータオルにのせて粗熱をとる。

    薄いもちを使うので、生地と一緒に焼いてもやわらかくなる。

    薄いもちを使うので、生地と一緒に焼いてもやわらかくなる。

  3. 3

    2枚1組にしてあんこ15g(大さじ1が目安)ずつをはさむ。

    もちの面を内側にして、あんこを中央にこんもりとのせてはさむ。

    もちの面を内側にして、あんこを中央にこんもりとのせてはさむ。

このレシピを共有する

本間節子さん

本間節子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

あつあつどら焼きに合うトッピング

おすすめ読みもの(PR)

こしあんの人気レシピランキング

こしあんの人気レシピランキングをもっと見る

その他の和菓子の人気レシピランキング

その他の和菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!