みかんのコンポート【by 坂田阿希子さん】

みかんのコンポート【by 坂田阿希子さん】

電子レンジでできた!フルーツコンポート

ジューシーで爽やか

全量:

277kcal

材料(作りやすい分量)

作り方

  1. 1

    みかんは白い筋を取る。

  2. 2

    耐熱ボウルにシロップの材料を入れ、ラップはかけずに電子レンジで約3分30秒加熱する。

  3. 3

    1を加えてふんわりとラップをかけ、約2分加熱する。みかんの上下を返して再びふんわりとラップをかけ、さらに約2分加熱する。

    加熱前

    加熱前

  4. 4

    みかんに密着させるようにラップをかけ直してさまし、粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。

  5. 5

    シロップごと器に盛る。好みでミントを飾っても。

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

<楽しみ方アイディア>
みかんアイス バニラアイスクリームを室温においてやわらかくし、みかんのコンポートを刻んで加えて練り混ぜ、冷凍室で冷やし固める。酸味と甘みが程よくマッチした、フレッシュなアイスの完成! 

※「みかんのコンポート」は、保存容器に入れて、冷蔵庫で約1週間保存可能。

※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。

<楽しみ方アイディア>
みかんアイス バニラアイスクリームを室温においてやわらかくし、みかんのコンポートを刻んで加えて練り混ぜ、冷凍室で冷やし固める。酸味と甘みが程よくマッチした、フレッシュなアイスの完成! 

※「みかんのコンポート」は、保存容器に入れて、冷蔵庫で約1週間保存可能。

※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。

おすすめ読みもの(PR)

みかんの人気レシピランキング

みかんの人気レシピランキングをもっと見る

おつまみ その他の人気レシピランキング

おつまみ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!