抹茶あずきアイスケーキ

抹茶あずきアイスケーキ

クリスマスアイスケーキ

ホワイトチョコのあしらいでクリスマス感を!

1/8切れ分:

424kcal

材料(直径14cmのボウル1個分)

  • バニラアイスクリーム

    100g

  • 抹茶アイスクリーム

    80g

  • ゆであずき

    50g

  • カステラ(茶色い部分を切り落とし約8×5×1.5cmに切ったもの)

    約15枚

  • デコレーション用

  •  ・生クリーム

    1カップ

  •  ・砂糖

    大さじ2

  •  ・抹茶(粉末)

    大さじ1

  •  ・ゆであずき

    大さじ2

  •  ・板チョコレート(ホワイト・削ったもの)

    少々

作り方

  1. 1

    バニラアイスクリームはボウルに入れて室温に置き、表面が少し溶けてくるまでやわらかくする。バニラアイス60gを別のボウルに取り分け、ゆであずきを加えて混ぜて、冷凍庫に入れておく。

  2. 2

    抹茶アイスクリームはボウルに入れて室温に置き、泡立て器で混ぜたときもったりするくらいまでやわらかくする。「いちごベリーアイスケーキ」の作り方3〜6と同じ要領で、ボウルにラップを敷いてカステラを詰め、バニラアイスクリーム、カステラ、抹茶アイスクリーム、カステラ、1のバニラあずきアイスクリームを順に入れ、最後にカステラでふたをする。ラップをかけ、冷凍庫に約30分入れて冷やし固めてボウルからアイスケーキを取り出し、上下を返して、裏返したバットの上にのせる。

  3. 3

    大きめのボウルにデコレーション用の生クリームを入れ、抹茶と砂糖を加えたら、泡立て器で七分立て(「いちごベリーアイスケーキ」参照)に泡立てる。1/4量を星形の口金をつけた絞り出し袋に入れる。残りのクリームを、「いちごベリーアイスケーキ」の作り方7、8と同様にアイスケーキ全体にぬり、約5分冷凍庫で冷やし固める。

  4. 4

    アイスケーキを冷凍庫から出す。上面に絞り出し袋に入れた抹茶生クリームを絞り、裾に、円く小さな半円を描くようにクリームを絞る。トップのまん中にデコレーション用のゆであずきをのせ、ホワイトチョコレートを飾り、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。

このレシピを共有する

黒川愉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

アイスクリームの人気レシピランキング

アイスクリームの人気レシピランキングをもっと見る

アイスクリーム・シャーベットの人気レシピランキング

アイスクリーム・シャーベットの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!