
濃厚フォンダンショコラ
とろ生チョコスイーツがおうちでできた
外はサクサク&中はとろ~り。食感のコントラストを存分に楽しんで
1個分:
487kcal
0.5g
材料(直径6×高さ5㎝のマフィン型4個分)
・板チョコレート(ビター)
1枚(50g)
・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)
50ml
生地
・板チョコレート(ビター)
2枚(100g)
・卵
2個
・ホットケーキミックス
50g
・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)
50ml
・バター
40g
・砂糖
30g
-
ガナッシュ
-
1枚(50g)
-
・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)
50ml
-
生地
-
2枚(100g)
-
・卵
2個
-
50g
-
・生クリーム(乳脂肪分45%前後のもの)
50ml
-
・バター
40g
-
・砂糖
30g
下ごしらえ
-
1
バターは2㎝角に切る。
作り方
-
1
-
2
-
3
小さめの容器にラップを敷き、2を1/4量ずつ入れて茶きん状に包む。円形に整え、冷凍室で30分以上冷やし固める。
4等分にする
-
4
板チョコレートを手で2~3cm四方に割り、耐熱ボウルに入れる。生クリーム、バターを加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。ゴムべらでゆっくり混ぜてチョコを溶かし、なめらかな状態にする。
生地を作る
-
5
-
6
砂糖、ホットケーキミックスの順に加え、そのつど泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
砂糖、ホットケーキミックスを加えて混ぜる
-
7
型に生地の半量を等分に流し入れ、3のガナッシュをラップをはずして1個ずつ入れる。
型に生地の半量とガナッシュを入れる
-
8
残りの生地を流し入れてガナッシュをすっかりおおい、オーブンで約15分焼く。粗熱をとり、型をはずす。
残りの生地を流し入れて焼く
お料理メモ
さめたら、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1個当たり約10秒加熱するのがおススメ。できたてのようなおいしさに。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
チョコレート(板)の人気レシピランキング
チョコレート(板)の人気レシピランキングをもっと見る
フォンダンショコラの人気レシピランキング
フォンダンショコラの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!