-
1
- 2
おいしくて無限リピートしちゃう!? こうばしいとりの手羽先5選

骨付き肉のうまみがギュッと詰まったとりの手羽先は、おかずとしてもおつまみとしても優秀な食材。香味野菜やしょうゆなどを使ってこうばしく焼き上げれば、いくらでも食べられそうですよね。皮はパリッと、中はふっくらと仕上げて、食卓に極上の一品を並べてみてはいかがでしょう?
手羽先のピリ辛しょうゆ焼き
【材料・2人分】
とり手羽先 6本、おろしにんにく 1/2片強(小さじ1/2)、しょうゆ 大さじ1、豆板醤 小さじ1/4~1/2
【作り方】
1. ポリ袋におろしにんにく、しょうゆ大さじ1、豆板醤小さじ1/4~1/2を入れ、袋の上からもみながらよく混ぜる。とり手羽先を加えてもみ込み、空気を抜いて口を閉じ、約5分おく。
2. 魚焼きグリルを中火で熱し、手羽先を並べ、こんがりと焼き色がつくまで両面を約5分ずつ焼く。
(136Kcal、塩分1.7g)
下味をつけるときにポリ袋を利用すると、洗い物が少なく済みます。味なじみが悪くならないように、しっかりと空気を抜いてから肉をもみましょう。豆板醤は量を調節して、お好みの辛さにすると◎
Information
詳しいレシピはこちら!
・手羽先のピリ辛しょうゆ焼き
・とり手羽先のビネガー焼き
・手羽先のカレーしょうゆ焼き
・手羽先の中華漬け焼き
・手羽先のにんにくじょうゆ焼き
ほかにもいっぱい!「とり手羽先」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
・手羽先のピリ辛しょうゆ焼き
・とり手羽先のビネガー焼き
・手羽先のカレーしょうゆ焼き
・手羽先の中華漬け焼き
・手羽先のにんにくじょうゆ焼き
ほかにもいっぱい!「とり手羽先」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細