気力を失った日でも作れるお助けレシピ。簡単時短ボリューミーな卵キムチクッパ
こんにちは!
4歳の女の子と2歳の男の子の母、まきこんぶと申します♪
平日の夜などバタバタして買い物を忘れて冷蔵庫に何もない!今日はもう何も作る気になれない!って日、、ありますよね?(私はもはや毎日です)


メインになりそうなものはないけど、ご飯だけはあるって時…
子どもはレトルトのアンパ◯カレーやプリ◯ュアカレーを食べさせるとして…大人は何を食べれば!?
こんな時の助っ人料理、レタスクラブ4月号の「卵とご飯でなんとかする!」特集の一品をご紹介します!

私の家の冷蔵庫に…「卵」とおつまみ用の「キムチ」!!!
これだぁぁぁぁーーー!!!!!!
卵キムチクッパ
〈材料・2人前〉
卵…3個
温かいご飯…300g
にら…5本
白菜キムチ…120g
■スープ
とりガラスープの素…大さじ1/2
酒…大さじ1
水…2・1/4カップ
ごま油 みそ
〈作り方〉
①にらは3cm長さに切る。キムチは大きければ食べやすく切る。
②鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、キムチを炒める。油がなじんだらスープの材料を加えて煮る。
③煮立ったらみそ小さじ2を加えて溶かし、ご飯を加える。ひと煮立ちしたら卵を溶いて回しかける(卵が固まるまで混ぜない)。にらを加えてひと混ぜしたら器に盛り、好みで韓国のりをちぎってのせる。
(レシピ作成/もあいかすみ)

我が家の場合、冷蔵庫にきのこと少しだけ豚肉があったので投入!
韓国のりはなかったので焼き海苔に!w
自由でオッケー!

あっという間に完成!
食べてみると…
簡単時短ボリューミーで…お、美味しいーーー!!!!
キムチをごま油で炒めてるので香ばしさがいい!!
卵が固まるまで混ぜないのがポイントだそうで、フワッフワの卵が最高でした!

気力を失った日にぜひ「卵とご飯でなんとか」してみて下さいね!!
作=まきこんぶ
まきこんぶ

▶Instagram:
@makikonbu33333333333▶ブログ:
まきこんぶのとっちらかりブログInformation
▶忙しい毎日に!レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る