フライパン1つで驚きのおいしさに! チーズがとろけるフライパングラタン5選

子どもに大人気の「グラタン」ですが、ホワイトソースを作ったり、オーブンで焼き上げたりとなにかと手間がかかりますよね。今回はそんな面倒な作業が必要ない、フライパングラタン5選をご紹介。フライパンに食材とたっぷりのチーズを入れて、豆乳や牛乳で煮るだけで完成します。フライパン1つで簡単にできるのに手抜きに見えないので、主婦の大きな味方ですよ。
【豚肉とキャベツのフライパン豆乳グラタン】(247Kcal、塩分1.2g)
<材料・2人分、直径20cmのフライパン1個分>豚ロース薄切り肉 100g、スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚、豆乳 1/2カップ、キャベツ 200g、ミニトマト 8個、塩、粗びき黒こしょう
<下ごしらえ>
1. 豚肉は3等分に切る。キャベツは食べやすくちぎる。ミニトマトはへたのつけ根から指を入れて半分に割る。塩小さじ1/2を用意する。
<作り方>
1. フライパンにキャベツを入れ、水大さじ1を回しかける。ふたをして弱めの中火にかけ、全体がしんなりするまで約5分蒸し焼きにする。キャベツを蒸し焼きにしてやわらかくする。
2. 火を止めてふたをはずし、1のキャベツのうち薄いものを選んで半量をいったん取り出す。残ったキャベツを底に広げ、塩の1/3量をふる。チーズの半量を手で3~4つにちぎってのせ、豚肉を広げて重ねる。塩の1/3量をふり、取り出したキャベツを戻し入れて広げ、さらに塩の1/3量をふる。
3. 豆乳を加えて煮て、チーズを散らして溶かす。
マイルドな豆乳とキャベツの甘みが相性抜群。仕上げに加えたミニトマトで見た目が華やかになるので、おもてなし料理にもぴったりですね。さらにキャベツには、コラーゲン生成をサポートしたり、美肌効果が期待されているビタミンCが豊富に含まれているので、惜しみなく使ってみましょう。
【さつまいものフライパングラタン】
子どもも大好きなチキンクリーム味のグラタン。さつまいもと玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がります。

【ドーフィノア風フライパングラタン】
「ドーフィノア」とはフランスのドフィーネ地方を代表する郷土料理です。ほくほくのじゃがいもにチーズをたっぷりからめて召し上がれ。

【チキンマカロニフライパングラタン】
マカロニでボリュームをプラスした一品。マカロニを別ゆでする必要がないので、時短料理としても使えますよ。

【ひき肉となすのフライパングラタン】
じゃがいも・なす・トマトなどの野菜をたっぷりと使用。ひき肉のうまみが野菜にしっかりとしみ込みます。

使用するチーズは溶けるタイプなら何でもOK。中でもピザ用の細切りチーズが溶けやすいのでおすすめです。
Information
豚肉とキャベツのフライパン豆乳グラタン
さつまいものフライパングラタン
ドーフィノア風フライパングラタン
チキンマカロニフライパングラタン
ひき肉となすのフライパングラタン
■レタスクラブニュースでほかにも「グラタン」のレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細