大掃除、最低ここだけやっておけばOK!?ダンナと玄関掃除に勤しんでみた:人気ブロガーあね子さんが【やってみた】
こんにちは!あね子です。
早いものでもう12月。私の苦手な大掃除のシーズン!
どこから手を付ければ…状態の我が家なんですが、なんと。
レタスクラブの記事に「最低ここだけやっておけばOK」とのことで、玄関掃除の特集が組まれている!!
これを読んだ掃除好きダンナ氏がやる気を出しまして。
一緒に玄関掃除してくれました!
掃除前の玄関の様子。

「たたきのスペースは家の豊かさを表す」とのことで、大物の置きっぱなしは良くないそう。
いろいろ出しっぱなしの我が家…ダメな例としてわかりやすいですね。
とりあえず物が多すぎて仕舞いきれていないので、まず不用品の処分をすることに。

もう履かない靴、古い砂場用のおもちゃ、なぜかダブってる子ども用レジャーシートなどなど…(行事毎に買ってた?)。
不用品を全部だしたらゴミ袋1ついっぱいになりました。
物が減ったところで拭き掃除開始。
うちはマンションなので、雑巾で拭ける範囲だけ。
バケツにほんのひとつまみ粗塩をいれた清めの水で水拭きします。

高いところからどんどん拭いていくダンナ。
大掃除みたいな普段手の回らない箇所の掃除は男の人がいると助かりますね。

棚の中もキレイに。
拭き掃除ができたら靴を収納。ベビーカー、傘は玄関の外側の隙間に仕舞いました。

最後にたたきを水拭きして…

何も出しっぱなしにしない!広々たたきの玄関できました~♪
靴棚に余裕があるので靴もサッと仕舞えます。
年始まで綺麗な玄関のまま、キープするぞ!
作=あね子
あね子

▶ブログ:
いっちょまえ姉妹を育てています▶Twitter:
@aneko_blog▶インスタ:
aneko269Information
1985年生まれ、神奈川県出身。2010年に長女メイ子、2014年に次女マイちゃんを出産し2児の母になる。2人の育児を綴る漫画ブログ「いっちょまえ姉妹を育てています」で人気を集める。ペンネームの由来は自身が三姉妹の長女なので。ちなみに妹2人はプロレスラー。
連載:正直 余裕はありません。
■出典:『レタスクラブ』11/25発売号 「大掃除は最低ココだけやっておけばOK!神様を呼ぶ玄関掃除」
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る