肉まんを焼く…だと…!? でかい揚げ饅頭? それとも軽~いお焼き? 最高すぎる「焼き肉まん」を作ってみた

もうダイエットは一生無理かもしれません。飽食の国とは言われますが……豊かすぎるだろ!
またにしても、最高過ぎる食べ物を知ってしまいました。それが、「焼き肉まん」。
肌寒い季節になると、コンビニのレジでふんわりとした魅惑的な姿を大アピールし始める「中華まん」。それを「焼く」という、不思議な食べ方を見かけたので作ってみたのです。レシピというほどのものはなく、フライパンに押しつけながら焼くのみ。さて、焼くだけで何か変わるのか?

……なんということでしょう。大変身だったんです。


外はカリカリ、中はふんわ~り熱々。揚げ饅頭に似てなくもないけれど、表面を軽く焼いているだけなので、油っぽさはそれほどでもない。ノリは「お焼き」という気もするが、何と言っても肉まんの生地の軽さが絶妙に美味いのです。油を使う分、カロリーは上乗せされるけど、これはとにかく最高すぎ! 元記事で「悪魔レシピ」「最強レシピ」と言われてるのも、激しく納得した次第です。ああ、商品化されませんかねえ。
文=スモモスキー
この記事に共感したら
スモモスキー

自炊の理想は「早い・うまい・安い」で、ジャンクフード&レトルト食... もっと見る
Information
【悪魔レシピ】ネットで話題の「あんまんのバター焼き」がデブ一直線な味で激ウマ
【最強レシピ】肉まんを焼くだけの「焼き肉まん」が激ウマ! 今すぐコンビニで発売してほしいレベル!!
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の43歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(3歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとブロッコリーばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
関連やってみた記事
-
可愛い! と大評判の「ぶんちょ(文鳥)ピザ」、いざ作ってみるとキモ可愛い系だった
-
やさしい味に超絶癒された。「焼くTKG」を作ってみた
-
千切りキャベツが止まらない! 魅惑の「無限キャベツ」を作ってみた
-
ビールでご飯を炊くだと……!? 衝撃の炊き込みご飯を作ってみた
-
「賢者の石」と呼びたい、魚焼きグリルに敷く神アイテムを試してみた
-
もうあなたしか愛せない…! 簡単なのに皮までおいしい「基本の肉まん」
-
我が息子、ブロッコリー嫌いなのに丸々1個入りオムレツ完食!その秘策とは…
-
どんどんフライパンに入れてそのまま食卓にどん!ずぼらレシピ「ビビンバ」は子供ウケも抜群だった
-
あのスナック菓子をレタスで巻くと……美味しさ数十倍! ハマる人が続出!!
-
PR
鍋の残ったつゆが「プリン」に変身。鍋が進化する不思議レシピ
-
「柿の種ジャンキーになってしまいそう!」柿の種専用ミルで、ケーキやつまみを作ってみたら
-
渡せば絶対に喜ばれる? 林先生が厳選した手土産に最適な極上和菓子!
-
ドヤ顔でSNSにアップしたくなる「どピンク」スープを作ってみた
-
「つまみ系ねとめし」のスター!? 安定の美味しさ爆発「アスパラ巻き」を作ってみた
-
本家VSなんちゃって。じゃがりこアレンジの「じゃがアリコ」を作ってみた