ストレスって煮込むとなくなるんだね!?話題のおからで満足おかず作ってみた

おからについて
おからは大豆の搾りかすですが、食物繊維が豊富な食材です。
なんと、100g中に12gもの食物繊維を含んでいます!(これはごぼうの約2倍の量…!)
おからにはたんぱく質や炭水化物、カリウムなどもしっかり含まれているため、ヘルシーなのに栄養価が高いんですね。

きのことおからミートボールのチーズクリーム煮
【材料】(2人分)
エリンギ 1パック(約100g)
しめじ 1パック(約100g)
牛乳 1/2カップ
ピザ用チーズ 40g
玉ねぎ 1/4個
肉だね…とりひき肉 200g、卵 1個、おから 50g、おろししょうが 小さじ1/2、塩・こしょう 各少々
オリーブ油 大さじ1/2
小麦粉 小さじ1
塩 小さじ1/4
粗びき黒こしょう 少々
【作り方】
(1)エリンギは長さを半分に切って四つ割りに、しめじはほぐす。玉ねぎは縦薄切りにする。
(2)ボウルに肉だねの材料を入れてよく練り混ぜ、8等分の平らな円形にする。
(3)フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、(2)を並べ、焼き色がついたら上下を返し、あいたところで玉ねぎを炒める。
(4)水1/2カップ、エリンギ、しめじを加えて、ふたをして弱火で4~5分煮る。牛乳、ピザ用チーズを加えてさらに2~3分煮て、塩小さじ1/4で調味する。器に盛り、こしょう少々をふる。
作=雛川まつり
Information
■出典:『レタスクラブ』10/25発売号 「食べてきれいになる! 美腸レシピ」
↓こちらの記事もオススメ↓
教育資金に老後資金…我が家のお金問題、誰か考えて~!
肩も腰もバキバキな漫画家が、うすーいのにあたたかいアレを試してみた!
↓こちらの記事もオススメ↓
教育資金に老後資金…我が家のお金問題、誰か考えて~!
肩も腰もバキバキな漫画家が、うすーいのにあたたかいアレを試してみた!
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る