もう1品欲しいときにおすすめ! お手軽「野菜のバター炒め」5選

メイン料理を食卓に並べたとき、「ちょっと物足りないかも」と思ったことはないでしょうか? もう1品プラスしようとしても、手間がかかるものは面倒に感じてしまいますよね。そこで今回は、手軽に作れる“野菜のバター炒め”をご紹介します。それぞれ違う食材のレシピをピックアップしたのでぜひお試しあれ。
長いものバターコーン炒め
【材料・2人分】
長いも 150g、冷凍コーン 1/2カップ(約50g)、バター、しょうゆ、粗びき黒こしょう
【作り方】
1. 長いもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにする。
2. フライパンにバター大さじ1を入れて火にかけ、半分溶けたら長いもを並べ、2分ずつ両面をこんがりと焼く。凍ったままのコーンを加えて炒め合わせ、しょうゆ小さじ1で調味する。器に盛り、こしょう少々をふる。
(1人分120Kcal、塩分0.5g)
シャクシャクの長いもとコーンの甘さがマッチした炒めもの。味つけはバター・しょうゆ・粗びき黒こしょうだけなので、手軽に作れるのも嬉しいポイントです。こんがり焼けた長いもをバターの風味と共にめしあがってください。
小松菜とちくわのバターじょうゆ炒め
バターじょうゆの香りが食欲をそそる一皿。味がしっかり染みこんだちくわに箸がとまらなくなりますよ。

春菊とコーンの塩バター炒め
春菊の香りを活かすため、“サッ”と火を通すのが上手に炒めるコツ。ほろ苦い春菊の味わいは箸休めにもピッタリです。

じゃがいものバターじょうゆ炒め
コロコロとしたじゃがいもが可愛らしいおつまみメニュー。じゃがいも全体に焼き色がついたタイミングで味を整えます。

さつまいもとれんこんのピリ辛バター炒め
甘みそだれが、さつまいもとれんこんに絡んで◎。たれに入った豆板醤とはちみつが“甘辛い味”の決め手です。

手軽に作れる“バター炒め”は他の料理とも相性がよく、プラスの1品にピッタリです。困ったときのお助けメニューとして、ぜひ取り入れてみては?
Information
・長いものバターコーン炒め
・小松菜とちくわのバターじょうゆ炒め
・春菊とコーンの塩バター炒め
・じゃがいものバターじょうゆ炒め
・さつまいもとれんこんのピリ辛バター炒め
ほかにもいっぱい!「野菜の炒め物 その他のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細