疲れた! ダルい‼ ご飯作りたくない…という日の疲労回復&簡単メニュー「すた丼」

雨降り続きの毎日は、いつも以上に疲れがたまって食事作りも面倒になりがちです。とはいえ、テイクアウトや外食もちょっと……というときには、食材を切って炒めてご飯にのせるだけのお手軽メニュー「すた丼」がおすすめです。こうばしいにんにくの香りが食欲をそそる「すた丼」は、豚肉&卵のパワーで疲労回復効果もバッチリ! 蒸し暑く、疲れがたまりやすい季節だからこそ、毎日の食事で元気を注入。健やかに夏を迎えましょう。
すた丼
【材料】(2人分)
豚バラ薄切り肉 250g、下味(酒 大さじ2、片栗粉 大さじ1)、卵 2個、長ねぎ 1/2本、温かいご飯 どんぶり2杯分、たれ(おろしにんにく 小さじ1、しょうゆ、酒、みりん 各大さじ1と1/2)
【作り方】
1.ねぎは斜め5mm幅に切る。たれの材料は混ぜ合わせる。豚肉は6~7cm長さに切って下味の材料をまぶし、フライパンに広げて並べる。
2.1のフライパンを強めの中火にかけ、焼き色がつくまで2~3分焼き、上下を返してさらに約2分焼く。
3.フライパンに出た脂を大さじ1くらい残してペーパータオルでふき、ねぎを加えてしんなりするまで炒め合わせる。
4.たれを加え、フライパンを揺すりながら煮汁がほとんどなくなるまでからめる。
5.器にご飯を盛って4をのせ、卵を落とす。
(863kcal、塩分2.4g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細