味も作りやすさもお墨つき♪ 7月の人気ナンバーワンレシピはこれだ!【読者が選んだ夏のベストメニュー(3)】


第1位〜PV数176,189〜

麻婆なす

中華の名店「四川飯店」でも人気のなすメニューを、おうちで手軽に!

名店の味ができちゃう「麻婆なす」

[ 材料・2人分 ]*1人分430kcal/塩分3.0g
・なす ...3個
・肉みそ
  ∟豚ひき肉 ...100g
  ∟酒、みそ、みりん ...各小さじ2
  ∟しょうゆ ...小さじ1/3
・おろしにんにく ...小さじ2/3
・おろししょうが ...小さじ2
・長ねぎのみじん切り ...大さじ3
・豆板醤 (トウバンジャン) 小さじ1と1/2
・とりガラスープの素 ...小さじ1/2
・水溶き片栗粉
  ∟片栗粉、水 ...各大さじ1/2
・片栗粉
・サラダ油
・砂糖
・酒
・みそ
・しょうゆ
・酢

[ 作り方 ]
1. なすは皮むき器で皮をしま目にむいて六つ割りにし、片栗粉を薄くまぶす。フライパンに1cm深さの油を高温 (約180℃) に熱し、なすを約1分揚げ焼きにする。うすく揚げ色がついたら、油をきる。
2. 肉みそを作る。フライパンをきれいにし、油をひかずにひき肉を入れて中火にかけ、ポロポロになるまで炒める。残りの材料を加え、なじむまで炒めて、いったん取り出す。
3. 同じフライパンに油大さじ1、豆板醤、にんにく、しょうがを入れて中火でさっと炒め、スープの素、水1カップ、2を加える。ひと煮立ちしたら砂糖、酒各大さじ1、みそ小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。1も加え、ふつふつとしたら火を止める。
4. ねぎ、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、強火にかけて煮立てる。とろみがついたら火を止め、酢小さじ1を加えてさっと混ぜる。
(陳建太郎さんのレシピ)

〜POINT〜
粉をまぶして揚げ焼きに。油が少なくていいからラクラク!

*  *  *

ベスト3は、暑い夏にこそ食べたくなるしっかり味が魅力の3品でした。ランチに夕食に、大活躍の予感♪ たっぷり食べて元気をつけて、夏バテ知らずの体を手に入れましょう!  

<レタスクラブ20年7月号より>

【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

撮影/澤木央子 竹内章雄 日置武晴 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美 デザイン/monostore

詳しいレシピはこちら!
極上ソース焼きそば
フライパンチキン南蛮
麻婆なす

*この特集は、『レタスクラブ』2014年11月25日号~2019年7月号に掲載されたものに加筆し、再編集したものです。なお、カロリー・塩分は掲載当時の数値です。


雑誌情報はこちら



▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細