ゴールデンコンビの誕生です! 豚こま&メンマで飯ウマおかず「豚のメンマ煮」

豚こまにメンマを加えて炒めたら、調味料を加えて煮ること2分。むずかしいことは一切抜きの「豚のメンマ煮」は、包丁さえも使わない簡単レシピ。だけどとびきりおいしい理由は、相性バッチリの豚肉&メンマの組み合わせにアリ。市販のメンマが、食感、味ともにいいアクセントになり、シンプルな味つけとは思えない奥深い味わいをかもし出してくれるのです。熱々も、冷めてもおいしい一品は、ご飯のおかずに、おつまみにとマルチに活躍。冷や麦やそうめんと合わせて食べてもおいしいですよ!
豚のメンマ煮
【材料】(2〜3人分)
豚こま切れ肉 200g、しょうがのせん切り 1かけ分、味つきメンマ(市販品) 50g、煮汁(酒 大さじ2、しょうゆ、塩、こしょう 各少々、水 3/4カップ)、水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1、水 小さじ2)、ごま油
【作り方】
1.フライパンにごま油小さじ1を熱し、豚肉を色が変わるまで強火で1〜2分炒め、しょうが、メンマを加えて炒め合わせる。
2.煮汁を入れ、アクを除きながら約2分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
(200kcal、塩分1.0g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細