おなじみの冷凍食品を賢く活用!お昼ごはんに食べたい冷食アレンジレシピ2選


餃子×ソースでお好み焼き風の味に変身

餃子のお好み焼きサンド

【画像を見る】餃子のお好み焼きサンド

▷材料(2個分)
・冷凍餃子……4個
・カットキャベツ(市販品)……30g
・青のり……適量
・食パン(サンドイッチ用)……4枚
中濃ソース マヨネーズ

▷作り方1
冷凍餃子は袋の表示どおりに電子レンジで解凍する。

▷作り方2
食パン2枚にキャベツを半量ずつのせ、ソース、マヨネーズ各適量をかけて、青のりをふる。餃子を2個ずつ並べて残りの食パンではさみ、手で押して餃子を潰す。食パンの4辺を菜箸でしっかり押さえて閉じ、具がはみ出ないようにする。

餃子を2個ずつ並べて


周囲を押さえるには丸箸を使って

パンをかぶせたら軽く体重をかけて手でギュッと押すのがポイント。周囲を押さえる菜箸は丸箸を使って。

▷作り方3
斜め半分に切って器に盛り、好みでミニトマトと、ゆでたブロッコリーを添える。

【弁当MEMO】
カットせずにラップで包んで持っていって。

【レタスクラブ編集部】

Information

<レタスクラブ19年8月号より>
調理・スタイリング/八木佳奈 撮影/豊田朋子

詳しいレシピはこちら!
チキン南蛮プレート
餃子のお好み焼きサンド


雑誌情報はこちら



▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細