-
1
- 2
夏のおつまみといえば、枝豆! 焼いたり漬けたりでおいしく大変身♪【飲める夏野菜つまみ(1)】
まだまだおうち飲みが続くこのごろ...おつまみもマンネリしがちですよね。
そんなときは、季節の野菜で手軽に作れるおつまみはいかがでしょう? どれも今晩すぐに作れるものばかりですよ!
「飲める夏野菜つまみ」連載第1回目は、「枝豆」を使ったおつまみです。
▷教えてくれた人
野口真紀さん

料理研究家。高校生と小学生の2児の母で、季節感を大切にした食事を心がけている。お酒も大好きで、おつまみにも季節の野菜をふんだんに取り入れている。
* * *
枝豆の梅肉あえ
梅肉がからんで、一口でお酒が進む

[ 材料・2人分 ]*1人分69kcal/塩分1.8g
・枝豆 (さやつき) ...1/2袋 (約120g)
・みょうが ...2個
・梅干し ...大1個
・塩
・ごま油
[ 作り方 ]
1. 鍋に湯を沸かして塩適量を加え、枝豆を好みのかたさに3~5分ゆでてざるに上げる。粗熱がとれたらさやから取り出し、薄皮をむいてボウルに入れる。
2. みょうがは薄い小口切りにし、梅干しは種を除いて包丁でたたく。1に加え、ごま油小さじ1を加え、さっとあえる。
Information
詳しいレシピはこちら!
・枝豆の梅肉あえ
・枝豆のじっくり素焼き
・枝豆のガーリックオイル漬け
調理/野口真紀 撮影/髙杉 純 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美 デザイン/原 真一朗
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
・枝豆の梅肉あえ
・枝豆のじっくり素焼き
・枝豆のガーリックオイル漬け
調理/野口真紀 撮影/髙杉 純 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美 デザイン/原 真一朗
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細