-
1
- 2
最後に加える「しょうが」がポイント!魚の臭みをしっかりとって料理上手に

[1人分312kcal 塩分2.2g]
[ 材料・2人分 ]
おろししょうが……小さじ1
にんじん……2cm
めかじき……2切れ
下味
・しょうが汁、しょうゆ……各小さじ1
小麦粉……適量
サラダ油……大さじ1
さやいんげん……10本
ソース
・おろししょうが、はちみつ、バター……各大さじ1
・酒……大さじ3
・しょうゆ……大さじ1 1/2~2
[ 作り方 ]
1.にんじんは薄い輪切りにする。めかじきは下味をからめ約10分おき、ペーパータオルで汁けを拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンに油を中火で熱し、めかじき、にんじん、いんげんを約3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、ソースの材料を加える。フライパンを揺すって、とろみがつくまで40秒~1分ソースをからめる。
3.器に盛り、めかじきにおろししょうがをのせ、ソースをかける。
Information
詳しいレシピはこちら!
▼『体にいい安うま食材vol.3しょうが』記事一覧はこちら▼


▼『体にいい安うま食材vol.3しょうが』記事一覧はこちら▼

漢方薬にも使われるなど、健康食材として知られているしょうが。実は一定時間加熱することで、さらに健康効果がアップすることが分かってきました。この本では、効率の良い摂り方をはじめ、鍋やホットドリンクなど、さらに体を温めるレシピを多数ご紹介。毎日の食事にコツコツしょうがを取り入れて冷え知らずに!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細