-
1
- 2
皮をむかずに切るから早い!皮つきじゃがいも炒め3種
皮をむくのが面倒なじゃがいもは、皮つきのまま薄く切って蒸し炒めにしちゃいましょう。薄く切ることで皮の食感が気にならず、さらに蒸し炒めにすることで素早く火が通ります。さっと作れるレシピだから、あと一品出したいときや弁当にもおすすめです!
蒸し炒めでさらに時短
じゃがいもは皮ごと大きく切っても、蒸し炒めにすることで早く火が通ります。切る&炒める作業は、できるかぎり簡単にして作りやすいメニューに。
じゃがベーコン炒め
ベーコン×バターのコクでうまみ倍増
*1人分288kcal/塩分1.0ℊ
▷材料(2人分)
・じゃがいも……2個(約300g)
・ベーコン……2枚
・玉ねぎ……1/2個
サラダ油 塩 バター 粗びき黒こしょう
▷作り方1
じゃがいもは皮つきのまま7~8mm厚さの半月切りにし、さっと洗って水けをきる。玉ねぎは縦7~8mm幅に切り、ベーコンは7~8mm幅に切る。
▷作り方2
フライパンにじゃがいもを入れ、油小さじ2を回しかけて、中火で熱する。ふたをして時々揺すりながら、火が通るまで約5分蒸し焼きにする。塩少々をふってベーコン、玉ねぎを加えて約2分炒め、バター10g、塩、こしょう各少々を加えてさっと炒め合わせる。
Information
詳しいレシピはこちら!
・じゃがベーコン炒め
・じゃがケチャップ炒め
・じゃがいものじゃこレタス炒め
・じゃがベーコン炒め
・じゃがケチャップ炒め
・じゃがいものじゃこレタス炒め
【とじこみ付録】こねないパンBOOK/うちにある食材でのりきろう!/家族に「あれどこ?」といわせない収納術!/非常食&ストック食材リスト
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
プレゼント企画
「「貝印 生クリッチ」」
生クリームの泡立てが自動で完了! 便利な専用ホイッパー
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細