-
1
- 2
もう絶望しない...4人前のパスタをおいしく作るには「後のせ」が正解! 【一気に4人分でもおいしく作れた!(2)】
パスタのソースは「後のせ」でOK。セルフで混ぜるスタイルで!
クリームカルボナーラ
卵黄を後のせすることで卵黄のコクをダイレクトに感じて大満足!

[ 材料・4人分 ]*1人分734kcal/塩分4.4g
・スパゲッティ ...400g
・ベーコン ...100g〈1cm幅に切る〉
・卵 ...4個〈卵黄と卵白に分ける〉
・牛乳 ...2カップ
・粉チーズ ...大さじ4
・にんにく ...1片〈みじん切り〉
・玉ねぎ ...1/2個〈縦薄切り〉
・バター
・小麦粉
・塩
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. ソースを作っておく

大きめの鍋に湯を沸かし始める。フライパンにバター20gとにんにくを中火で熱し、ベーコンと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉大さじ4を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を加え、混ぜながら約5分煮る。塩小さじ1を加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
2. パスタは大きな鍋でゆでる

鍋の湯が沸いたら塩適量 (湯2lにつき20g) を加え、スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。
3. 卵白は余熱で火を通す

ゆで上がる5分前に1のフライパンを中火にかけ、温まったら火を止める。卵白、粉チーズを加え、全体になじむまでよく混ぜる。
4. あつあつの状態で盛る

スパゲッティがゆで上がったら湯をきって器に盛り、3のソースをかけ、卵黄を1個ずつのせる。こしょう少々をふり、好みで粉チーズ、オリーブ油をかける。
Information
・クリームカルボナーラ
・ひき肉とキャベツのオイルパスタ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細