-
1
- 2
一皿で舌もお腹も満足! とり肉を使ったボリュームパスタ5選

パスタは簡単に作れるうえ、家族ウケがいいメニュー。ですが具材によってはちょっと物足りなくなってしまうこともありますよね。そこで今回は、とり肉をプラスしたボリューム満点のパスタを5つご紹介しましょう。たんぱく質をたっぷり摂れるので、育ち盛りの子どもがいる家庭にもうってつけですよ。
とりと野菜のゆずバターパスタ
【材料・2人分】
とりむね肉 150g、大根 4cm、にんじん 1/2本、さやいんげん 12本、ゆずの皮のすりおろし 1/4個分、スパゲッティ(早ゆでタイプ) 200g、塩、バター
【作り方】
1. 大根、にんじんは1cm角に切る。いんげんは1cm長さに切る。とり肉は皮を除き、1.5cm角に切る。
2. フライパンに水2と1/2~3カップ、1、塩小さじ1/2~2/3と、スパゲッティの長さを半分に折って入れ、混ぜる。バター大さじ1を加え、火にかける。
3. 時々混ぜながら、スパゲッティの袋の表示より1~2分長めに煮る。火を止めてゆずの皮、バター大さじ1を加え、混ぜ合わせる。
(617Kcal、塩分1.8g)
ゆずの香りがさわやかで、見た目も華やかなパスタ。具材は全て角切りにして、食感や見た目の統一感をアップさせましょう。ゆずの皮は仕上げの直前にすりおろして混ぜると、より一層香りが引き立ちます。
Information
詳しいレシピはこちら!
・とりと野菜のゆずバターパスタ
・チキンとかぶのチーズパスタ
・チキンとグリーンピースのトマトパスタ
・チキンのガーリックオイル煮パスタ
・ツナマヨチキンスパゲッティ
ほかにもいっぱい!「クリーム系パスタ」のレシピ
・とりと野菜のゆずバターパスタ
・チキンとかぶのチーズパスタ
・チキンとグリーンピースのトマトパスタ
・チキンのガーリックオイル煮パスタ
・ツナマヨチキンスパゲッティ
ほかにもいっぱい!「クリーム系パスタ」のレシピ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細