-
1
- 2
ラクすぎてもう、どうすればいいのやら...! フライパンまかせの「ほったらかし煮」【実は「煮る」がラクでした(1)】
煮ものって、コトコト煮る時間が必要な、手間暇かかる料理ってイメージがありませんか?
否! 煮ものだって時間をかけず、手間を省いてもおいしくテリテリにできるんです。
「実は「煮る」がラクでした」連載第1回目は、フライパンでほったらかし!
フライパンに材料&調味料を入れたら、ふたをして加熱するだけの簡単レシピをご紹介します。
ほったらかしの間に勝手においしく仕上がってくれるから、あいた時間は有効利用できちゃいますよ〜♪
* * *
手羽元とれんこんの黒酢煮
ほったらかしで15分! 黒酢の程よい酸味とコクがたまらない!

[ 材料・2人分 ]*1人分437kcal/塩分3.0g
・とり手羽元 ...8本 (約400g)
・れんこん ...200g
・にんにく ...1/2片
・しょうが ...1/2かけ
・煮汁
∟赤とうがらしの小口切り ...1/2本分
∟黒酢 ...大さじ4
∟砂糖、しょうゆ、みりん ...各大さじ2
∟水 ...1と1/2カップ
[ 作り方 ]
1. れんこんは一口大の乱切りにする。にんにく、しょうがは薄切りにする。
2. フライパンに煮汁の材料を入れて混ぜ、手羽元、1を入れて中火にかける。煮立ったらふたをして約15分煮る。途中一度混ぜる。

ぜ〜んぶ入れて...

煮るだけ!
途中で一度混ぜるとムラなく仕上がりますよ♪
Information
詳しいレシピはこちら!
・手羽元とれんこんの黒酢煮
・つくねとかぼちゃの煮もの
・豚肉と長いものフレッシュトマト煮
・手羽元とれんこんの黒酢煮
・つくねとかぼちゃの煮もの
・豚肉と長いものフレッシュトマト煮
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細