- 1
-
2
体がぽかぽか温まる!これからの季節に美味しい「しょうがスープ」5選
とりひき肉と長いものしょうがスープ
加熱に時間のかかる鶏肉はひき肉を使えば時短に。沸騰後、2分でできる平日も大助かりのレシピです。

もずくとくずし豆腐のスープ
桜えびや春菊など、栄養価の高い食材をふんだんに使った滋養スープ。日々の疲れをやんわりとほぐしてくれますよ。

しょうがの酸辣湯(サンラータン)風スープ
具だくさんのスープはこれだけで立派なおかずになりそう! しょうがは弱火でじっくり炒めることで香り高い味わいになります。

しょうがカレーポタージュ
豆乳のスープにもしょうがを入れれば冷え対策に。カレー粉に含まれるスパイスも体を温めてくれます。

冷えというと大人のイメージですが、最近は冷え性に悩む子供も増加中。しょうがをたっぷり入れたスープを取り入れて、親子で”温活”をしましょう。
文=齋藤久美子
Information
詳しいレシピはこちら!
・きのことしょうがの中華スープ
・とりひき肉と長いものしょうがスープ
・もずくとくずし豆腐のスープ
・しょうがの酸辣湯(サンラータン)風スープ
・しょうがカレーポタージュ
ほかにもいっぱい!「しょうがのスープ」のレシピ
■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!




・きのことしょうがの中華スープ
・とりひき肉と長いものしょうがスープ
・もずくとくずし豆腐のスープ
・しょうがの酸辣湯(サンラータン)風スープ
・しょうがカレーポタージュ
ほかにもいっぱい!「しょうがのスープ」のレシピ
■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細