煮汁がじゅわ〜っと! ジューシーな味しみ大根3選【絶対おいしい大根レシピ(1)】

みずみずしくて甘い、冬の大根。旬のおいしさを堪能するなら、煮汁をたっぷり吸ったジューシーな煮ものが一押しです。
「絶対おいしい大根レシピ」連載第1回目は、やわらか〜く煮る人気の味しみ大根レシピです。時短でしっかり味をしみこませるワザは必見ですよ!
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
大根と牛肉の甘辛煮
先に油で炒めるとコクが加わり、味もしみこみやすい

[ 材料・2人分 ]*1人分356kcal/塩分1.8g
・大根 ...1/3本
・牛切り落とし肉 ...150g
・煮汁
∟酒、みりん、しょうゆ ...各大さじ2
∟砂糖 ...大さじ1/2
∟水 ...3カップ
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. 大根は大きめの乱切りにする。
2. フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、牛肉を炒め、色が変わったら取り出す。
3. 続けてフライパンに油大さじ1/2を足し、大根を約2分炒める。表面にうすく焼き色がついたら煮汁の水を加え、煮立ったらアクを取る。2の肉を戻し入れ、残りの煮汁の材料を加える。
4. 再び煮立ったらアクを取り、落としぶたとふたをし、弱火で約30分煮る。大根に竹串がスッと通り、煮汁が約1/3量になったら火を止め、味をなじませる。